"ミカサ"の集大成。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

米ミシガン州・スパルタで、紫色のブラジャーを身に付け、ボクサーショーツを履いた20才の男性が、窃盗の罪で逮捕された今日この頃、皆さんカップルで下着のペアルックですか?
ブラジャーは盗まれたものではなかったという。
最近密かに増えているらしいですね、『ブラ男』が。
安心感があるのでしょうか。
ガイハも15年前だったら、理解出来たのかも知れません。
160cm・6×台の股擦れ時代。
バストは垂れ、走る度に腹部と連動してピタピタと音を立てる日々。
谷間だって立派に…
言ってて悲しくなりました。
『ボク、別に太ってないもーん!』
過去の自分にラリアットを食らわせたいです。
ちなみに、ブラ経験は無くともコルセットなら経験有り。
軽度の腰痛…
っっ!
何でもありません。
自称コドナのじーさんなんて、間違っても口に出さないで下さい!



【あらすじ】
母の日にそれぞれの孝行を語った"れしーと26.5cm"。
お互いに個性的な肉親に悩まされるのであった。


そしていよいよ本題へ。
テーマは、今秋に開催が決定した恒例のあの行事について。

そう『"暴走"旅行』・『"ずずっ"と旅行』に続く『れしーとTOUR2009(タイトル未定)』。
今年は以前よりも2か月早い9月開催。
つまり、そろそろ大まかなプロットを固めなければなりません。

ガイハ日記。

昨年12月からリサーチを始め、前回の『運動会(※1)』で絞られた候補地は3か所。
『新潟』・『宮城&福島』・『三重』。
その中でほぼ90%『新潟』で決まりかけていました。

ガイハ日記。

ところが、つい先日。
何か物足りない。
このまま決めてしまって良いのか。
ふと頭を過ぎる疑問。
もう一度、別の角度から再検討。

ガイハ日記。

するとまさに”れしーと”向けのスポットを発見。
さらに、そこから1本の糸に繋がるように次々と浮かぶアイディア。
もはや宿までも、独断で決めてしまいました。

ガイハ日記。


そこで、今回の『番外』は緊急招集。
さっそくメモを片手に、プレゼンテーション。

もちろん今回の旅行のテーマも『"ずずっ"と越え』。
これは目標では無く、ボーダーライン。

ガイハ日記。

と言っても、日記19日分、計画に計画を重ね、偶然という名の奇跡をもスパイスに加えた前回の"パレード"を越える事は、決して容易な事ではありません。
なにせ今や恒例のゲストでさえも、旅先での『きむたく』誕生から始まったのだから。

プランを熱弁。
すると
U『すげーーーー!!決まりだ…!』

というわけで、あっさり決定。
遠征先は

『三重県』!

決して観光地ではない三重。
関西なのか東海なのか、いまいちはっきりしないミエ。
実は片道4時間以上かかるMIE。
県庁素材地すら曖昧なみぇ。

ガイハ日記。

っっっっっっっ津!
大津じゃないんだよ!
津なんだよっっ!
つ!

そんなリトルマイナーな伊勢・志摩で大暴れ。

伊勢海老!
サザエ!
松阪牛!
まさに食の宝庫。

さらに、どんな活動も初期三部作と言われるように、今回の旅行は三部作の集大成。
三度重なった"三重(みかさ)の旅路、"熱きファニーマインドで常識を破壊し、新たなる伝説を生み出そうではありませんか!

第1回プロットは後日、乞ご期待!


※1…詳しくは6月04日『燃え付き症候群』参照。