やなせ。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

・英ロンドンのウォーターフロント再開発地域のカナリー・ワーフで、『車が水上を走る』パフォーマンスが撮影された今日この頃、皆さん東京湾に沈められてませんか?
これは、フランスのパフォーマンス集団Ilotopieのメンバーが、来月開催予定のイベント『グリーンウィッチ・ドックランド・インターナショナル・フェスティバル』で披露するパフォーマンスの準備をしていたものだそう。
夢の様なお話ですね。
誰もが、一度は憧れるだろう忍者歩行。
水の上を歩けるロマンを、車で実現させてしまうなんて!
おそらく『タネ』は、大掛かりな仕掛けが施されているのではなく、気持ちの問題。
『半蔵マインド』で飛び込めば、スイスイと突き進めるという事でしょう!
というわけで、さっそく雨の日に実戦。
存在感は黒子以上、孤独の似合うガイハが、水溜りにダイブしてみせようじゃありませんか!
『とぉ!』
バシャン。
濡れました。
当たり前ですよね。
さながら子どもの水遊び。
少しだけ、若返った気がしました。
少しだけ。
ちなみに、アメンボが水上歩行出来るのは、大量の毛が表面張力の役割を果たしている為。
時代は剛毛なのかも知れません。



【あらすじ】
例の如く、突然告げられた『みょーん』の予告。
そんな中、ガイハは"元恋人"と疑わしき『やなせ』との再会に、心震わせるのであった。


ゲームセンター到着。
GW前日という事もあり、店内はカップルや女子高生たちで満員。

もちろん、それでもお構い無しの"れしーと26.5cm"。

れ『いくぞーーーーー!』

いつもの様に
1枚目は”普通に”撮影。
手持ち無沙汰で、全く決まらないポーズ。
やはりこれでは物足りない!


2枚目からは、いよいよ"本番"。
バッグを漁るドン・スター。
ついに登場ツンデレ『やなせ』。

被りものか。
はたまたポケットサイズの元ハニーなのか!?

U『待たせたな!本日のゲストはコイツだーー!!』

ガイハ日記。

!!

出てきたのは久しぶりのマヨネーズ。

なのに
なのに…

可愛くない!!

U『ふふふ気付いたか?これは失敗作だ!実は電車の中で”命を吹き込んで”いたんだが、隣の着物のおばさん集団が色鉛筆について喧嘩を始めて、集中出来なかったんだ!』

そんな言い訳と共に撮影。

こんなものに
愛されなければならなかったのか…

こんなものと
契りを交わしていたのか…!!

あぁ…
ショック。
だいぶショック。
どうやら暫く、立ち直れそうにありません。

そして『打倒ミッキー』ウサ耳付き。


ガイハ日記。

絶対に誰もが友達になりはたくない"れしーと26.5cm"。
せいぜい遠くで眺めたいだけ。
パンダと一緒にせんといて!

ガイハ日記。

またもや浮世離れが進んだ気がしました。

ガイハ日記。


3枚目
G『今日も作って来た!』

今度はガイハの番。
修復した『自作きむたく』に『きむこ』、そしてついに登場オリジナル『きむぞー』。

ガイハ日記。

G『…』
U『…』

所詮、焼き増しは焼き増し。
2度目の工作では全く持って感動はありません。

ガイハ日記。

しかし
G『さてここから真のエンターテイメントを演じよう!』

ガイハ日記。

そうこれからが本物のゲスト。
春爛漫。
特とクサナギを越えようではありませんか!

ガイハ日記。


【次回予告】
ついに始まった春の『大運動会』。
その"道化"の姿に一同唖然とし、さらに…。