真打登場。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

飲み

米ニューヨーク州で2年前から他人の家の私有車道に屋根釘をばらまきタイヤをパンクさせていた男が逮捕された今日この頃、皆さん友達の車に10円擦りつけてますか?
地元警察によると、ハバ・ストロー地区では釘による被害報告が2006年以来約40件以上寄せられていたのだそう。
先日お話した『ファイヤーおばさん』に続いて、今度は『撒菱(まきびし)おじさん』。
どうやら、逮捕されたようで安心しました。
何故なら、ガイハさんもその被害者ひとり。
ほろ酔いで帰宅し、靴を脱いだ直後に激痛。
そっと足を持ち上げると、そこに犯行の罠が!
恐らく、太平洋の奥から全力で…
はい。
確かに隣にカレンダーも落ちていましたよ。
確かに釘ではなく画鋲でしたよ。
そんな事、わかっていますがね、
誰かのせいにしなくてはやっていけない時もあるでしょう!?
という訳で、ハンカチ片手に涙を拭う心優しき皆さんからの、温かい励ましや同情お待ちしております。
ええ。


久しぶりのテンサラライブ
予定が合わなかった為に、East(※1)以来の約3か月ぶりの参加。

にも関わらず、所事情により大遅刻。
スタートが19時だというのに、新宿を出たのが約20時。

幸い、本日はトリですが下手をしたら間に合いません。
慌てて駆け出すガイハさん。

歩道を。
道を。
プラットフォームを!
ぐーー。

急がねばっ!
ぐーー。

頑張り過ぎたのか、はたまたお昼を食べ損なったせいか、ボリュームマックスの空腹サイン。

こんな時に限って!
今はご飯を食べる暇なんて…

ぐーーぎゅるるるー。

車内に響き渡る"第2の声"。
周囲に感じる視線と笑い声。

ぐるるーきゅぴぃぃーー!!

音痴っ!!

自らの不協和音に耐え切れず、駅を降りパンを購入。
タイムロス。
再びダッシュ。

すると、赤坂サカスにて特設アイススケートリンクを発見。
人間コマ回しのようにくるくると綺麗に舞うヨナもどきたち。
恨めしそうに見つめるガイハさん。

何を隠そう『ようこそここへ遊ぼうよパラダイス』だった小学生時代、自動館にて生まれて初めてスケートデビュー。
立ち上がると同時に左右に広がる足。
手摺りを掴んだ手は、奮えと共に自然と離れ…

G『うわっ!わっ!止まらないっ!』

股裂け。

尻餅を突いたまま、閉じない足。
軽やかな滑りで近づく下級生。
『猪木アリ状態』で見つめ合うふたり。

硬直。

そして

下『うわぁーだせーー!』

こうして、氷上の世界に足を踏み入れる事は、2度と無くなりました。

あぁ憎い!
思い出すだけで憎い!

ここで会ったら最後、全員まとめて…

ふと時計を見ると20時50分。
あぁ時間がっ!
余計な事を考えている場合ではありません!
一刻の猶予も無くライブハウスへ。


ドリンク代を支払い、勢いよく扉を開放。

バンッ!!

しっとりとした空気に、響き渡るドアの音。
一斉に振り返るオーディエンス。
バラードの真っ最中でした。

感情を込め、熱唱するBenBen。
お構いないに"ずけずけ"とステージに向かって歩み出す男。
茫然と失笑の観衆。
今にも吹き出しそうなぴっぴ。

主役の座は貰った!
ヒーローとはピンチの時こそもったいぶって現れるというもの。
最初から出て来ては、話が盛り上がらないではありませんか!

まさに遅れてきたルーキーBOOMER。
KY!KY!KBG(空気・ぶち壊す・ガイハ)!

ハハハハハ。ウォンチュっ!

そう!そういう事!
そんな言い訳で…

許して!!

結局、4曲のみ堪能。
申し訳ありません。

ガイハ日記。


次回ライブは2月。
今度こそ、遅れないようにしたいと思います。

風が吹かなければ。
はめはめはー。

ガイハ日記。


※1…詳しくは2008年10月28日『サラマニア』参照。