以前『ガイハ日記』で取り上げた、世界一各地の高層ビルを素手で登り『スパイダーマン』の異名を持つフランス人のアラン・ロバール氏がジャカルタのにある33階建ての『シティタワー』も安全装具無しで制覇した今日この頃、皆さん悪い"蜘蛛女"に引っ掛かってませんか?
一方、こちらも以前お話した、大阪でスパイダーマンの覆面をした二人組の強盗犯人が先日逮捕されました。
素顔であるのにも関わらず、その驚異的な身体能力からスパイダーマンと呼ばれるロベール氏と、『顔を見られるから』と覆面を拝借しただけの上辺だけの男たち。
やはり、罰としてフランスまで行き"本物"を学ぶべきでは無いでしょうか。
そして技術を身につけ、堂々と地上10階のマンションに空き巣強盗。
まさに浪速の怪盗ルパン!
…犯罪ですね。
まぁベランダから足元を覗く事すら出来ない高所恐怖症のガイハさんは、ショッカー程度がお似合いかも知れません。
もちろん全身タイツで。
なんとか無事、予定の新幹線に乗車。
席に着くやいなや、さっそく秘密道具①を披露するガイハさん。
それはセロハンテープで不自然に"同じ長さに"繋がれたレシートの束。
U『もしや…!?』
そう全てが26cm。
裏には『れ』印。
G『行く先々で"足跡"を残そう!』
まさにメッセージ。
転々と置かれたつぎはぎのレシートの謎。
どれもが合わせたように26cmだった。
はたしてその長さが表す意味とは?
そして犯人は何故、レシートに固執したのか!?
1枚の紙を巡る『大長編スペクタクルミステリー!!』
この為に、約1週間の内職。
枚数が足りず、実家で寄付を戴いてようやく完成。
その割に地味っ!!
そんな時、
U『これすげぇーー!!』
指差したのは『ワールド宇田川ビル』のレシート。
奇跡でした。
さらに、まだまだ小道具。
パート②は高校時代の生徒手帳。
・明らかな知性を身につけること。
・豊かに愛情を持つこと。
・強い意志を養うこと。
校訓を声に出して読み上げる"れしーと26cm"。
初心忘れるべからず。
G『久しぶりに校歌も唄おう!』
U『…』
G『!?』
U『…。』
G『…。』
歌詞を見ても、全く思い出せず。
残念ながら、母校に愛着などありませんでした。
U『さて、原点に帰ったところで、ゲストを呼ぼうか。』
いよいよ『きむたく』の登場。
2か月以上正体が明かされず、警官にも疑いの目を向けられる程の存在。
いったい何者なのでしょう。
全身刺だらけのミッフィーか。
はたまた、血染めのSMAPフィギュアか!?
!!!
…
身体はマヨネーズ、チェーン型のドレッドヘアに、ぱちりとした愛らしい瞳。
そして、旅のお供に『首かけ仕様』!
U『アクセ店を経営してる知り合いに頼んで、取り付けて貰ったんだ。』
自慢気に話すU田さん。
まさに特注品。
世界でたった1つのマヨネーズ。
見れば見る程、憎らしい!!
敗けた…。
全て"持っていかれた"様な挫折感。
あぁ気付けば頭の中で4コマショートストーリーが…
■たそがれーず。
やぁボクはきむたく。
しゅみはたそがれ。
きょうもつかれたっちゃ。
マヨネーズもらくじゃないっちゃっよ。
あぁどうせなら、うまれかわりたい!
それならいっそ、くびをくくってやるっちゃっ!
…。
うそっちゃっ。
へへーだまされたっちゃ?
んふふふー♪
ぶらぶらりーん♪
ついに"れしーと"発ゆるキャラ誕生。
ガイハさんの中で、せんとくんを越えました!
【次回予告】
城ヶ崎海岸に向かう途中、いよいよ待ちに待ったパレード挙行。
そして"エア"に飽き足らず、取り出したのは…。
