そしてふたりだけになった。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

懲役3年6ケ月の実刑判決を受け、6月に出所した元タレント、田代まさしさんが書いたと思わせる内容のblogが開設され、話題になったものの、実は本人とは無関係の全くの偽物だった今日この頃、皆さん誰かに"ふり"されてませんか?
自分自身の知らないところで、勝手に日記が書かれてしまった時の心中はいかがなものなのでしょうね。
もしかしたら、この世のどこかでガイハさんを装った『カイパ日記』が存在するかも知れません!
『カイパさんがんばるよお!今日から頑張りまうぃっしゅ(・∀・)ノ』。
…違い過ぎますね。
いや、しかし模倣されるのは構いませんよ。
いっそ『ガイハ日記』を名乗って戴いて、そのまま本家引き継ぎという形で代わりに執筆を…
ファニーなかたからのお便りお待ちしております。ええ。


またもや、高校話。
引っ張り過ぎですか?聞きたくもないですか?
ええ、ネタが無いんですもの。おわかりですよね。はい。

というわけで、本日は"れしーと"来歴について。


実を言うと、始めは『コンビ』ではなく、5人の『グループ』。

メンバーは、カナダで親友となったU田さんに、共通の友人Y、そしてクラスメートのSとT。

放課後に"ジュース"片手にカラオケ。
昼間からドンチャン騒ぎ。
某Gさんにいたっては、赤い顔で頭にネクタイ。
当時から白熱のエアライブでした。


しかし、別れは突然やって来てしまいます。

結成4ケ月後の秋、林間学校へ向かう道中での出来事。
ローカル駅で乗り換えを済ませ、発進前の車内でトランプを楽しむ"れしーと+5"。
ふと外を見ると、ホームに見覚えのあるリュック

そういえば、電車待ちの間、置きっぱなしにしていたような…

!!

なんとガイハさんの忘れ物。
しかも、扉は今にも閉まろうとしています!
迷っている暇などありません!

G『悪い!荷物が!!取りに戻るから先に行ってて!!』

すると

U『俺たちも行くぜ!みんなで、ばっくれだ!』

そう言ってU田さんが、続いてYとSが窓から飛び降りて来ました。

まさに青春ドラマ。
これこそが"れしーと"の絆。

ところが

T『おーい何やってるんだよーー!危ないよーー!』

ひとり車内に取り残されたT。
こうして電車は走り去って行きました。

それから、ドムドムバーガーで"暇潰し"をし、タクシーで"重役出勤"。
宿舎に到着すると、いつの間にか"真面目グループ"の中にTはいました。
声をかけると

T『サボったりとか、そういうの止めろよ!』

こうして、"れしーと"からひとり脱退しました。


さらに翌年4月、運命のクラス替え。
選択科目で『保育』を取ったU田さんとは同じクラスになるものの、YとSは2つ下の階のクラスに。
遠い上に、"お堅い"雰囲気だった為になかなか足 を運べず。

気が付けば、彼らも取り込まれていました。

あたかも
『君たちの"勢い"にはついていけない』
とばかりに。

確かに5人時代から、事あるごとに、3対2になっていたのは確か。

人間性の違い。

決して免れる事の出来ない、必然的な別れだったのかも知れません。

こうして残されたガイハさんとU田さん。
その後の活躍は、承知の通り。


ちなみに元メンバーの1人は卒業後、間もなくして、バッドトリップでスカイダイビング。
実は、"れしーと"以上にパンクな男でした。
まぁ…笑えませんが。

ダメですよ。ゼッタイに。