【+1】Magic music。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

8月に五輪開催を控えた北京市内にあるタトゥーショップで、五輪マークや聖火トーチなど全身に200以上の入れ墨を施した男性がその体をテレビに公開した今日この頃、皆さん自宅でひとりオリンピック楽しんでますか?
尚、その男性は北京五輪の開催記念に、さらに五輪関連の入れ墨を入れたいとしているそうです。
まさに北京Loveなかたですね。
五輪が終わった後も、その体で持って歴史を伝えていくのでしょう。
5色の輪・聖火・女神…200以上の入れ墨が表す事はただ1つ。
『2008年に北京でオリンピックがありました。』
なんだか残念な人に思えてきました。
愛は時として人を惑わしてしまうのでしょうね。


【あらすじ】
昔話や近況広告を兼ねた2度のランチで、限りなくダイエットから遠退いた"れしーと26cm"。
時刻は17時をまわっていた。


U『さぁそろそろ"会場"に向かいますか。』

夜に集合し、深夜もしくは朝まで呑むのが本来の"れしーと"活動。
ところが今回は昼集合、つまりそれは夜に別の目的があるという事。
前回の1日活動はLUNASEAの復活ライブ。


そう、今回もライブ。
それも木村カエラ

正直ガイハ日記的に『あり』なのか『無し』なのか、曖昧なところなのですが、ため息を歓声に捩曲げて書きますよ。書いてやりますよっ。ええ。


ライブ


というわけでNHKホールに。
"れしーと"としては初カエラ。
10代、20代前半の若者に混じって専門学生のふりをする二人。

G『うちら…21でいけるかな?』
U『大丈夫っしょ。』
G『いやっむしろ21だっ!』
U『"れしーと21"だな。リアルボーイス!』
そんな大人げない26歳。

揚句には、期末テストの勉強に励む女子高生の背後で、英単語を覚え始めるU田さん。

U『ゲットリッチ!よしっ金持ち!ゲットリッチ!!』

今の"れしーと"なら素面で赤点確実かも知れません。


チケット。


そして開場。
センター5列、ど真ん中でテンションの上がる二人…むしろガイハ。

ライブが始まりさらにボルテージアップ。
靴をならしジャンプ。



kaela



『25過ぎたら、ライブは関係者の如く大人しく観るもの』
なんて白々しくも宣言した事があったような気がしますが、嘘です。撤回です。
LUNASEAでも木村カエラでも"れしーとてぃーねいじ"でした。

それにしてもいつみてもかっわいいしかっこいいし新曲もとってもよかったです。

…!!!

小学生の感想文ですね。
書きながら自分自身に失望しました。
忘れてください。
今からガイハを、これからガイハを殴りに行きたいくらいです。YAH。


そしてライブが終わると、ふらふらの足取りでカフェへ。
またもアボガドサラダにアボガドパスタ、アボガド"れしーと"。


酒


G『楽しかったね…。』
U『ライブよかったね…。』

G『…。』
U『…。』

G『…また行こう。』
U『行こう。』

G『ズズズ…(カクテルを啜る音)。』
U『…。』

ライブでエネルギーを使い果たした"れしーと26cm"、テンションも上がらず。

U『てかさ、絶対日記に書かないでしょ。ガイハキャラ的に…とか言うんでしょ?』

はい、だから書きましたよ。
もう充分後悔してますよ。
もう二度と書きません。はい。


23時解散。
暫く余韻に浸ってました。