大阪市の『サークルK』に、犬の顔の形をした白いニット帽と黄色のラインが入った濃いグレーのジャージ姿の男が強盗に押し入った今日この頃、皆さん毎日猫被りですか?
その格好から判断するにタイガースファン、トラッキーの被りものが無かったから犬になってしまったのでしょうか?
六甲おろしを歌いながらナイフを突き出し
『金を出せ…わん。』
考えるだけで恐ろしいですね。
案外"お手" とフードでナイフを差し出すかも知れません。
ちなみに今もチャリンコで逃亡中との事。
来週あたり所沢付近で水色のライオン姿で発見されるかも知れません。
『ヘイ・ジュー♪ガイハ心は20(ニジュー)♪最近ー耳に障る言葉がーコンシェルジュ♪かっこつける必要なんてないじゃんかー♪リキュールで酔っちゃいそうな名前じゃんかー♪だってだって要は管理人じゃんかー♪ルルリラライライー♪♪』
というわけでよくわからない歌での書き出しになりましたが、本日は『徒然なく』『さうぞうしい』日常を書き連ねていこうと思いますです候。
・縄跳びおばさん。
すれ違うのがやっとの近所の狭い路地で、毎朝おばさんが縄跳びを始めました。
黒コートに白シャツのビジネスルック、必死の形相で縄を振る40代。
シュンシュン。
通れない…。
色々な意味で飛んでいるおばさんに
『すみません…通ります…。』
恐縮しながら道を開けて貰うガイハさん。
私道じゃないのに!
やはりいつかは一緒に大縄なんでしょうか。
『ガイハさん♪お入んなさい♪』
朝から出来るわけないっ!
冬の縄跳びは痛い。
・天使の輪というより蛍光ランプのようなそれ。
ここ数日、無性にドーナッツが食べたくて食べたくて愛しくてせつなくて1日3回位『食べたい』と呟いてます。病気。
あの輪っかが恋しい!塗した砂糖が恋しい!
高級じゃなくたっていい!
でもコンビニのパサパサドーナッツはノンノン!
理想はひと昔前のピーコックのドーナッツ!
未だにわからない『ピー(↓)コック(↓)』か『ピー(↑)コック(↓)』。
よくイントネーションがおかしいと言われる東京出身東京育ちのガイハさん。
いつの間にか東北訛りの無くなっていたBenBenのほうが立派な東京人。
やはり国語ドリルかっ!
その前にドーナッツ!
誰か輪っかを!!
・テレビ朝日『小さな命スペシャル 愛してるカズ』。
小児癌に冒された7歳児の闘病記録。
昨年のクリスマスイヴの朝にも放送されていたのですが、見事に朝から号泣。タオルがベーリング海。
ALTA前で『リアルボイス』(※1)の後に『カズくんがぁ…』。
だいぶ引いてました。
そして今回も結末を知りながらトイレでひとり哀泣。
その後『最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学』でトイレの長居は鬱血の原因になると脅される。下手したら大腸癌もありえるそうな。
今くらい泣かせてくださいな。
ロダンさせて下さいな。
考えている間に大腸癌。
うん、恐ろしい。
・『小改造!!劇的ビフォーアフター』。
気分転換に部屋の模様替え。
『あらゆる創作活動はまず何よりも破壊活動である』の精神で着火。
燃えろーもえろーはれるやーやり過ぎだー。
そんなわけにもいかず、片付けからスタート。
ラック1つ動かすのに約1時間。
はたしてどれくらいかかるのやら。
ラックのあった場所から大量の豆を発見。
それはそう2月3日節分。
『鬼は外ー!(にゃー!)』『福は内ー!(にゃー!)』
…。
今は鬼すら友達になりたい。
来年あたりに。
さぁ笑うんだっ!
※1…LUNASEAの1夜限りのライブの為に男二人真昼のALTA前で待ち合わせ。詳しくは12月29日『【BLESS.1】RECALL』参照。