帝國推奨竿竹芋。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

マレーシアの民家に入った男が、台所のクッキーを食べた後に子供部屋で寝入ってしまい、そのままご用となってしまった今日この頃、皆さんタイツ被ったまま銀行でお昼寝してますか?
『妻の作ったクッキーの誘惑に勝てなかったんだろうね。全部食べてたよ』と住人。
はたして本当にそれだけなんでしょうか。
クッキーの中に眠り薬。
もしかしたら、妻が夫を眠らせようとクッキーを用意していたところを、想定外に泥棒が食べてしまっただけなのかもしれません。
そう考えると今頃、主人は…
食の安全にはくれぐれもお気をつけ下さい。



中学の同窓会に参加するために地下鉄に乗り有楽町方面へ。
昨夜遅くに噂を耳にし、無断参加。つまりは招かれざる客。


時間にゆとりがあったので色々と買い物をし、両手に紙袋のヤジロベー。

あまりにも動きづらいので、コインロッカーに荷物をしまい、ふらふら会場に向かうと旧友を発見したので、さっそく挨拶をすると


『誰ですか?やめてください。』


手を振り払いスタスタと走り去る旧友。

招かれざるガイハ。ビッチ!


会場に到着すると20人程集まっていました。
皆ドレスやタキシード、ガイハさんは青のカーディガン、ひとりカジュアル。

そんな中、アキト君発見。
小中と毎日のように遊び沖縄まで一緒に行った仲、まさか忘れているはずがないでしょう!?


G『ひさしぶり!』
ア『…なんで来たの?』


あぁ嫌われガイハ。
ここに居ては行けないんだ…。


仕方なく帰る事に。
誰に告げるべくもなく参加し、誰に告げるべくもなく去る風のようなガイハさん。

ロッカーに戻り、紙袋を取出そうとすると鍵がありません!
ポケットにも鞄の中にもないっ!


来た道を戻るガイハさん。

この展開どこかで見たような…


すると先程同窓会に参加してた旧友達が走ってきました。


全身泥だらけで。


つられるように逃げるガイハさん。

お気に入りのカーディガンが汚れてしまう!!


…そんな夢で目覚めた休日の朝。

朝5時。何故か心臓が激しく強く撃っていました。

ドキドキさせたのは孤独への不安か、はたまたカーディガンの心配か。


建国記念の祭か、朝から家の前では国旗を掲げた黒い車が君が代万歳。
休日のBGMがノンストップ君が代。
高校時代の歴史教諭はきみよ。
通称『黄身よ』。


すると、君が代に対抗するように『竿竹』車がフルボリュームでやって参りました。


君が代VS竿竹。
君が竿竹。


『君がぁー(竿竹)ー』
『千代にぃー(竿竹)ー』


グルか。グルなのか。
国家ぐるみの竿竹かっ!


もしかしたら夕方になるとやってくる『美女にはサービス』がモットーの焼き芋屋も仲間なのかも知れません。


君が 竿竹ー
代はー 焼き芋ー
千代に 竿竹ー
八千代に 焼き芋


天皇も政府も赤丸も皆竿竹大好きっ!焼き芋大好きっ!!
日本人よ 洗濯せよ!
日本人よ 芋を喰らへ!


Mr.NIPOON お誕生日おめでとうございます。