バレンタインを前に、秋田県横手市の菓子店が製造販売しているカブトムシの"幼虫チョコ"に注文が殺到している今日この頃、皆さん蝉の抜け殻のほうがお好みですか?
『気持ち悪いくらいリアル』『かわいい』などと評判になり注文が殺到してるそうです。
やはり嫌いな上司に送るのでしょうか。
『これが噂の"幼虫チョコ"か。確かにそっくりだな。』
何の疑いもなく口に入れる上司。
バリバリバリ。
『この苦み…まるで味まで本物の虫のような…』
口の中で広がる液体。
それはそう、虫に似せたチョコではなく、本物の虫なのでした…。
バレンタインも恐ろしい日になりましたね。
・『しっしっしー』おばさんに有罪…隣の家に引越し迫る
千葉県船橋市で、隣の家に向かって昨年3月31日から4月2日にかけて18回に渡って『しっしっしー』などと叫び、引越しを迫ったとして、県迷惑防止条例の罪に問われた判決公判で、千葉地裁の栃木力裁判官は30日、『隣家が平穏な生活を乱された精神的苦痛は重大』として懲役10月、執行猶予3年を言い渡した。
判決理由で栃木裁判官は『被害者が退去を求められる理由は全くない』と指摘した。
弁護側は『隣家の木の枝が自宅敷地内に伸びていないのを"よしっ"、"よし"と言って確認しただけ』と無罪を主張していたが、判決は『防犯カメラで撮影したDVDから聞こえる声は"しっしっしー"であり、"よしっ"、"よし"とは明らかに異なる』と退けた。
【サンケイスポーツ】
皆さんの近隣にもいませんか?こんな"マッスル"おばさん。
活字にするとなんてことのない『しっしっしー』ですが、声に出すと意外と腹部に力が必要で、発音しづらい事がわかります。
"隣家の平穏な生活が乱れる程"ですから相当な腹筋の持ち主でしょう。
数年前に『角田信昭式呼吸法(※1)』をマスター出来なかったガイハさんには到底真似する事は出来そうにありません。
もしかしたらアニマル浜口(※2)なんじゃないかと勘繰ってしまいたくなりますが、一先ず執行猶予中は本人が自宅で"しっしっしー"な生活を営む事になるのでしょうね。
それにしても最近『○っ○っ○ー』が流行りなんでしょうか?
『オッパッピー』しかり『ヘイッヘイッホー』しかり。ん?
先日も、中学生グループが『よっぱっぴー』と叫びながら酔ったおじさんばかりを狙った強盗を繰り返し窃盗罪で逮捕されました。
もしかしたら『○っ○っ○ー』の公式は何か人を引き付けてしまう魅力があるのかも知れません。
そのように考えるとガイハさんの好きなこれも…
・ゲッゲッゲ鬼太郎
ゲッゲッゲゲゲノゲー
朝は寝床でゲーゲーゲー
苦しいな まだ吐ける
おやじにゃ 同情も
看護も なんにもない
ゲッゲゲゲゲのゲェェェォォ○▼※□▲!?
…ただの二日酔いおやじになりました。
魅力もへったくれもありませんね。
そんなわけで便乗して『ガイッハッジャー』なんて名乗って密かにメジャー化を試みようと思っていた事は皆さん『しっしっしー』でお願い致します。
※1…息を吐く時に腹部に力を入れながら、『はぁぁぁ!』と声を出す事で腹筋力を付けるというもの。
ガイハさんは3日で断念。
体の作りが違い過ぎました。
※2…本人が1番気合の空回りしてる様子。『気合だっ気合いだっ気合いだーー』…もはや猪木の域か。