ガイハ日記を書き始めて早10か月、今になって『…今日この頃』の前置きの必要性を考え始めた今日この頃、皆さんお元気ですか?
なんら捻りのないありふれた挨拶になってしまいました。
それくらい、この冒頭で主張したい事がないんですよ。
今となっては死語と化した末尾の『チャランポン・チー!』、『今日この頃』も早いうちに打ち切っておけばこんなに苦労してなかったはず。
いっそ明日から『今日この頃』に代わる新企画でも始めましょうか。
例えば『ひとりしりとり』。1日1文字、誰が見ても面白みのない自己満企画。
むしろ本人にとってもなんら面白みがありません。
あともう暫く、頭を雑巾にして今のまま頑張ろうと思います。
【あらすじ】
『今月のテーマはファニーマインド』と半ば強引にファニーズの一員になってしまったガイハさん。
壊れ壊れながらショットバーに向かうのだった。
バーに到着し、さっそくレモンビアーにゴルゴンゾーラサラダやマグロとアボガドのタルタル等をオーダー。
さっそく乾杯と共に写真撮影。
ところが、何か様子のおかしいU田さん。
何度も写真を撮り直しながら首を傾げています。
おかしい…。
普段なら
『ドン・クラーーウドーー来たーー!!』
となるはず!
どうしたボイス!何があった!?
U『宿らない…。』
!!
神遣い、いたこボイスのU田さんが普通の人になってしまった!!
やはり魂を太海の釣り堀に置いてしまったのか!(※)
U『年末で神疲れしたわ…。』
師走と共に去っていった神々。
だからファニーなのか!?
蛻(もぬけ)のファニなのかっ!?
U田さんに神が宿らないと言うのなら、このガイハが!!
『(空回りの気合と共に)来た!来たっファニー!ファニーハントだっ!!』
ひとりプーの物真似をするガイハさん。
続けてひとりピグレット。そしてティガー。
仕舞いには顔を膨らませ白目でファニープー。
子どもも泣き出す、鬼の形相ファニープー。
笑い転げるU田さん。
さらにエスカレートするファニープー。(写真は自主規制)
いつからこんなキャラになったんだ!?
いいのかガイハ!?
君はいつだってクールなジェントルマンじゃないのか!?
頭の中でもう一人のガイハが囁いています。
もういいんだ…。
壊れたら歯止めの効かないファニーマインド。
もう後戻りは出来ない…。
ファニータイムで1時間が過ぎたためにカメラ屋に向かうU田さん。
10分程バーでひとりの時間を過ごし平静を取り戻すと、外から
『ファニーマインドーー!!』
あぁ…
やってしまった…。
間違いなく何かを起こしている!
勢いよく開かれるドア。
U『マジでビックリした!!外でファニーマインド叫んだら、OLがさ彼氏に電話で助けを求めながら逃げてったんだよ!酷くない?』
やはり本家には敵わない…。
※【第14話】神々の帰還参照。
【次回予告】
ダーツ、ゴルフ、アーチェリーに続く年内最後の決戦に挑む二人。
そんな中、謎のセラピストが現れ…。


