数カ月前に『ガイハ日記を本にする!』と宣言しておきながら、全く動きのない今日この頃、皆さんblogよりも絵日記ですか?
過去の日記に遡る程、あまりの拙い文章に思わずデスクトップに頭をたたき付けたくなってしまいます。
初期からの読者さんはよくこんなの読む事が出来ましたね。
土下座して、はいつくばりながら海老反りで謝罪したいです。嘘です。言い過ぎました。
こんな恐ろしいものを書籍化するわけにはいきませんし、何せ支払いはカード払いのみで…
カード…
代引払いが可能になる事を切実に願っています。
夕暮れ時のクッキングタイム、突然”アイツ”はレタスの隙間からひょっこりと顔を出しました。
配色も模様も、とても自然のものとは思えないアイツ。
主食はアブラムシ、時に共食い、それでいて集団で固まって冬を越すアイツ。
特技は死んだふり、隙あらば黄色い体液を分泌するアイツ。
ガイハさんにとって、ゴキブリ以上の最大の天敵…そうテントウ虫!!
そのアイツが、まるで嘲笑うようにレタスの葉の上をはいずり回っています。
その姿に、目を向ける事も出来ないガイハさん。
見なかった事にしよう…。
そう、何も見なかった!
ほら、目を閉じ再び開いた時、そこにはもう…
!!
ちっ近づいてる!!
あぁ!現実逃避では意味がないっ!!
!?
ここで追い出さなければ、家に居続ける…つまり同居!?
そして気がつけば繁殖、テントウだらけ! !
あぁ!悍ましい!ガイハさんの背中も斑になってしまう!!
テントウ虫が家族でサンバ!
あぁ!そうなった我が家に居場所はないっ!
これはなんとしてでも、出ていって貰う他ありません。
何が欲しい?
何が欲しいんだ、さぁ言っておくれ!
レタス?レタスならいくらでも…差し上げます!だからお願い帰って下さい!!
そんな三顧の礼をも無視し、今にも葉から地上に降り立とうとしています。
ふと横を見るとふーりんさん。
そうだっ!
うちには強力にハンターがいました。
あぁ素晴らしいファンタスティック!
さぁその手足でお好きなように…
バラバラのテントウ虫。
斑点の崩れたテントウ虫。
床に真っ赤な染み…
!!
あぁっ!生きてるよりもグロテスク!!
ふーりんさんが攻撃する前に、ティッシュで包んで追い出さなければなりません。
今にも飛び掛かろうとしているふーりんさん。
薄目で捕まえようとするガイハさん。
うりゃ!!
ぴょん!
!!
ぎゃぁぁぁ…!
足元にテントウ虫!
空振り!
ごめんなさい…ごめんなさい!
あぁ謝ってる場合じゃない!
ここで捕まえなければ!
当たって砕けろ、強引にティッシュに包み、ベランダの外に放り投げるガイハさん!
『うりゃーーー!うぉぉー!!』
気分は室伏広治。
どうか二度と現れないでおくれ!
ゼェゼェ…。
これで…やっと料理に…取り掛かれる…
安息の時。
ふーりんさんは、何も知らずにまだ床を目掛けて飛び掛かっています。
間抜けな猫。
そんな光景すら平和に…
足元に赤い塊。
足元に赤い…
赤い…
!!
…to be continued.