道中おこがまし。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

『お洒落』という字を今までずっと『お”酒”落』と書いていた今日この頃、皆さん漢字の確認に慌ててませんか?
飲んだくれガイハさん、好きなファッションも酒に落ちていた様です。
確かに焼売を『やきうり』と読んだり、旬の料理を『くのりょうり』と読んだりしてしまった事はありますが、こんなに頻繁に使う事を誤って覚えてるとは思いもしませんでした。
恥晒しのガイハ日記、今度からお洒落やお酒落と言わずに『お晒落』を楽しもうと思います。むしろ裸で。



突然、某有名プロデューサーに呼び出されました。
まだ朝の6時前。

せっかくの休日なのにっ!
しかし逆らうわけにもいかず、眠い目を擦ってPの元へ。


P『ガイハちゃん、今からここまで行って良い絵撮って来てよ。』


地図で指指されたのは南のほうの離島。


G『そんな、おこがましいっす。』
P『ガイハちゃん、もう決まってるんだよ。鶴の一声って言葉知ってるでしょ?』

G『知らないっす。自分、鶴より亀のが好きっす。』
P『聞きわけがないねぇ。君は自分の立場がわかってるの?』


気が付くとどこかの島にいました。
強制目隠しで連行されたのでしょうか。
そうか土屋P。


島を探索すると、元は都市だったらしき瓦礫やコンクリートの破片が残されていました。

破片を拾いあげ海に向かって投げるガイハさん。


『やった綺麗な波紋が出来たっ!!』



…そんな夢を見ました。
時計を見ると朝の11時。寝すぎたっ!


いったいなんでしょうこの夢。
規模の大きな夢で果てしなく小さな事をやってしまうADガイハ。


プロデューサーと言えば、ASAYANのTKプロデュースでデビューした亜羽根綾乃ABYSSの皆さんはお元気でしょうか。
意外に近所の笑笑や村さ来あたりでバイトしていたりして。


久保こーって友達に似てたんですよね。
生きてるんでしょうか。
むしろ友達は生きてるんでしょうか。
もう連絡取れません。


まぁガイハさんは浅草ヤング洋品店のほうが好きでした。
工藤兄弟。
何故だから知りませんが悲しい響き。
兄弟だからか。
でも大事マンブラザーズは兄弟じゃない。



なんでこんな夢を見たかって、昨日『田舎に泊まろう』を観たからなんですよ。きっと。
毎週観てます。
『アド街』と『いい旅夢気分』も毎週観てます。好きですテレビ東京。
そういうわけで、田舎に泊まりたいです。


よしっここは一般市民代表のガイハさんが、どこか離島の民家に交渉しに行こうじゃありませんか。


G『今日泊めて下さい。』
釣り目のおばちゃん『どうぞ、どうぞ何もない所だがぇ。』


朝、目が覚めると身ぐるみを剥がされ、民家があったその場所には荒れ果てた更地が広がっていたのだった…。


BAD END。


危険ですね。素直に宿に泊まります。くわばらくわばら。
以前酔って朝起きたら群馬にいたU田さんも狐に抓まれていたんでしょうか。