夢の中でBenBenとまこっさんがテレビを修理していた今日この頃、皆さん工具を持った友人が傍にいませんか?
頼んでもいないのにテレビを分解し始めるBenBen。
おそらく手伝う事もせず人の家でお酒を飲んでいるだけのまこっさん。
無残な部品の塊と化すマイTV。
はたしてガイハさんの快適テレビ生活の行方は!?
結末は、現実のBenBenに聞いてみる他なさそうです。
残念な結果だった場合は責任をとって戴こうと思います。
陽も暮れなずむ夕方、家の近くで信号待ちをしていると、目の前にジェイソンが現れました。
『ぎゃあぁぁぁ13日の金曜日に殺られるぅゥー!』
とよく見れば、おチビサイズ。
子どもでした。
冷静に辺りを見渡すと、魔女やマント姿に粉した子ども達がいっぱいいるじゃありませんか。
そうハロウィンパーティー。
おそらく、小学校のイベントで、子ども達が変装して地域のお店や家でお菓子を貰うというもの。
すごく楽しそう…。
よくよく考えれば、ハロウィンに何かイベントをした経験がありません。
唯一の思い出と言えば、小学生の頃にあった地域のお祭り。
スタンプラリーを集め、ガラガラくじにチャレンジ、ランドセルの似合わない少年が2回も瓶ビールを当てました。
そしてそれを飲…いやいや、まさかまさか。模範生でしたから。
『ばーれるばーれるビール♪まーれにまーれにワイン♪くーるりくーるり酔った♪ゆーれるゆーれるガイハ♪Day by day~♪』
・・・毎日じゃないっ!!
あぁそんな黒い過去はいいっ!
何はともわれ
やってみたい…
変装し、カウンターの前に立ち、局員に向かって袋を突き出すガイハさん。
『早く!この中に入れるんだ…!!』
!!
違うそれじゃ只の強盗じゃないかっ!
ハロウィンと言えば…
民家に押し入り、包丁を持って凄むガイハさん。
『悪ィ子はいねェ~が?』
…
それも違う!ナマハゲだ!
はて、もしや…
雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ、駅前で鉢を片手にお経を唱えるガイハさん。
…托鉢じゃけん。
可愛らしい脅しなんて出来そうにありません。
せめて変装だけでもしたいっ!
ドラキュラガイハ!
かぼちゃの王様ジャックガイハ!
石景山のドラえもんガイハ!
全身タイツでもじもじガイハ!
あぁどれも変装じゃなくてコスプレっぽい!!
やはり182cmのピーターパンにも成り切れない”コドナ”のガイハさんにはハロウィンは小さ過ぎるのかもしれません。
子ども達を見ながらセンチメンタルに浸るガイハさん。
楽しそうな子ども達。
『トリックオアトリート!』
せめてガイハさんにお菓子だけでも恵んであげてください。
やはり大人には駄目ですか?コドナでも駄目ですか?
できればチョコレート以外でお願い致します。