数ヶ月ぶりに部屋で焼き魚をしたら、数日間魚臭がとれなくなった今日この頃、皆さん部屋で七輪楽しんでますか?
気がつけばガイハさんも魚臭。
すれ違う度に『あいつ魚臭くない?』と言われてる気さえしてきました。被害妄想。
暫くの間もっと臭いものを食べて誤魔化そうと思います。納豆にんにくとか。
何か違いますか?とっても違いますか?
どの方面の匂いにいくか悩んでいます。
リアルボイスU田さんと酒宴。
本当はオールナイトでカラオケLUNASEA祭の予定だったのですが、U田さんが体調を崩してしまった為にマイクは封印、お酒だけ楽しむ事になりました。
体調不良でお酒のみというのもどこか矛盾を孕んでいるような気がしないでもないのですが、そこは超人リアルボイス、常人には到底理解できない何かがあるに違いありません。
いつもの場所で待ち合わせ。
目が合った瞬間に全速力で追い掛けられました。
人通り多い渋谷の街を大の大人が鬼ごっこ。まだ声もかけてないのに。
息切れしながら信号を待っていると、目の前に長身の外人男性二人が会話をしていました。
無用心に近づくU田さん。
まっ待て。何をするんだ!
止めろ危ない!奴らは強い!
何故だかわかりせんが、そんな胸騒ぎがしました。
!?
U『リアルボーーイス!!!』
!!!
…やってしまった…。
ついに本家に向かって叫んでしまいました。
『マジで』どころか『マジでシャレにならない状況』に向かってしまうのか!?
ところがそんな心配を余所に、外人達は一向に気にすることなく会話を続けています。
負けじと『リアルボイス』を繰り返すU田さん。
よくよく聞くと、外人達の発している言葉は英語ではありません。
本家じゃない相手にリアルボイスは通じません(本家でも通じるかどうかわかりませんが)
『世界の壁は厚かった…。』
敗北感に打ち紐がれるU田さん。体調不良だからでしょうか。
気を取り直して、いつものお店でいつものオーダー。
落ち込んでるだろうU田さんに声をかけると
『ドン・クラウド!!』
!!
U田新語が誕生した瞬間でした。
これで世界に挑むのでしょうか!?
何度か『ドン・クラウド』と『ドン・クラウディ』を連呼していると、新人の店員さんがお通しを持ってきました。
『ドン・クラウド、今日は攻めの胡瓜で!』
たじろぐ店員。
満足そうなリアルボイスもといドンさん。
何度も言いますが、彼は体調不良。
どうやら定着の方向に向かっているようです。


