寝起きに『この角度で足を曲げたら確実につる』と理解しながら、その通りに足をつった今日この頃、皆さんひとり腕ひしぎ十字固めを楽しんでますか?
好奇心が悲劇を産んだ瞬間でした。
この調子だと”なんとなく”捻挫や”手違いで”脱臼しそうで怖いです。
好奇心暴走の止めかたを教えてください。
人の話を聞いてるようで、実は右から左の時があるガイハさんですが、そんなオープンな性質が一つの災いを齎しました。
先日、知人に『沖縄料理のお店が出来たんで行きましょうよ。たこライス絶品ですよ。』と言われ、
先日、知人に『沖縄料理のお店が出来たんで行きましょうよ。たこライス絶品ですよ。』と言われ、
『たこ』というワンフレーズだけで『イエス』と生返事。
『たこ…す』
たこ料理なのかタコスの美味しいメキシコ料理なのか、はたまたコンビニにドンタコスを買いに行くのか、言葉の意味もさして考えずに、お店に向かうガイハさん。
『たこ…す』
たこ料理なのかタコスの美味しいメキシコ料理なのか、はたまたコンビニにドンタコスを買いに行くのか、言葉の意味もさして考えずに、お店に向かうガイハさん。
着いた先は沖縄料理のお店。
G『えっ…ここなんですか?』
知『そうですよ?』
相手にしてみれば、当たり前の返事なのですが、メキシコ料理でも屋台でもないめんそーれな雰囲気に首を傾げながらも、タコライスを注目。
人生初タコライス。
どんなものかイメージが湧きません。
G『えっ…ここなんですか?』
知『そうですよ?』
相手にしてみれば、当たり前の返事なのですが、メキシコ料理でも屋台でもないめんそーれな雰囲気に首を傾げながらも、タコライスを注目。
人生初タコライス。
どんなものかイメージが湧きません。
・タコが載ってるご飯?
なんだか当たり前過ぎる気がします。
・凧ライス?
気になりますけど食欲がそそられません。
ピラフの上に旗が建っているよえに、ライスの上に凧が広がってるのでしょうか。
・胼胝ライス。
嫌だ。
・君はニコラス、僕はタコライっす。
意味がわかりません。
出て来たのは、ごはんの上にひき肉やレタス、トマトにチーズが乗っかってしまってる料理。
まずそう…。
いっいや見た目に騙されてはいけませんっ。
一見アンバランスに見えても、実際は絶妙なハーモニィを奏でているかもしれませんっ!
…
生温かいレタスやトマトの後に広がる挽き肉とチーズの香り。
タコスもどき、タコライスではなくタコスlie。こんなもの偽りのタコスだっ!
不満をぶつけると
知『だってタコスのトルティーヤをご飯に変えただけじゃないですか。えっまさか知らなかったんですか?』
!?
…まずい。
ここまで来といて今更何様状態。
ここで若葉マークを告白すれば一生『25にしてタコライスすら知らない男』として嘲笑われ続ける事でしょう!
逃げ場がないっ!
何か言わなくちゃっ!!
G『…食べたい事あるんですけど、いつ食べたか忘れちゃいました…アハハハ。』
響き渡る渇いた笑い声。
誰が聞いてもわかる嘘。
再びタコライスの話題が振られる事はなくなりました。
無言で食べるタコスの味は涙の味。
誰が聞いてもわかる嘘。
再びタコライスの話題が振られる事はなくなりました。
無言で食べるタコスの味は涙の味。
もう凧だろうがなんだろう関係ありません。
むしろガイハさんがタコです。
こんなことなら、涼しい部屋でひとりドンタコスをかじっていればいれば良かった!
むしろガイハさんがタコです。
こんなことなら、涼しい部屋でひとりドンタコスをかじっていればいれば良かった!
タコライスが今夏1番のほろ苦い思い出になりそうです。