小手先ピエロ。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

ガイハをyahooで検索したら『死ガイハ』と出てきた今日この頃、皆さん余命どれくらいでしょうか?

『公ガイハ』というのもありました。

死骸に公害・・・地球環境の危機がガイハさんのところまで迫ってきているのでしょうか。

機会があったら改名も検討してみようと思います。機会があれば。



『意外にサーカスが上手ですね。』


と知人に言われました。


突然のことで驚きましたよ。


確かに幼い頃から空中ブランコ象の調教に、空中大車輪やイリュージョンはお手の物。

それに街から街へと転々とし、曲芸界のカバレフスキーと言えばガイハさんのことでその世界では誰もが耳にしていたことも事実です。


だからこそ『意外』にという言葉が引っかかりました。

誰がどう見たって立派なパフォーマーだと。


何か言い換えそうと思ったのですが、ここで『シルク ド ソレイユ!!』と叫ぶのも何か違う気がするし、こうやって一般人の中に身を隠し昼間はごく普通の日常生活を送ることにささやかな幸せと安心感を感じていたので、大人の対応をしました。

 

『いっいや・・・サーカスはできません。』


なんとも曖昧でしまりのない返事。

自分で言って歯切れの悪さに背中が痒くなりました。もうっ。



・・・そんな夢でした。皆さんおわかりですよね。

誰がどう考えてもサーカスって。


休日の朝をなんともすっきりしない幕開けで迎えてしまいました。

やはり昨日の夜、ほろ酔いで通販番組のダイエットの商品説明を2時間近くも見てしまったからでしょうか。3リピートくらい。

ビリーじゃなくて冴えないおばちゃんだったような

信憑性のなさそうなところが通販番組として好感がもてました。そんなもんです。



もちろん、リアルガイハはサーカスなんでできるわけがありません。

逆立ちだってできないし、玉乗りどころか一輪車にも乗れません。

自動じゃない二輪ならなんとかなります。いいだろ。


そんなガイハさんは道化師でいいですね。

真っ赤な髪に鼻、白塗りの顔にフライドポテト。

何か違いますね。とっても違いますね。

所詮そんなもんです。