色々な一人遊びを楽しんでいますが、どれもマンネリ化してきた今日この頃、皆さん一人Wii楽しんですか?
よく考えたらありました。一人花火です。
甚平着て雪駄履いて打ち花火を見に人込みの中を…。
さすがのガイハさんも悲しくなりました。
このまま禁断の地に足を踏み入れてしまうのでしょうか。
昨日お話した『裸パーカー』の頃のお話。
ガイハさんは、免許皆伝を得るために道場に通っていました。
普通自動車第一種の。
いつも同情するかたが鬼教官で、隣が気になって運転どころじゃありませんでした。
視線は常に左斜め60度。
一瞬動く教官の右手。
ビクッ。
教官『何よそ見してんだ!!』
左足を叩かれました。
何かあると、必ず怒鳴りながら左足を叩く教官。壊れて動かないモグラ叩き。サンドバック。
右手が気になって運転なんてまともにできるわけがありません。
確実に高まる事故発生率。
教『なんで真夏なのに、そんな暑苦しい格好してるんだ?』
まさか貧乏で、なんて言えないので
G『まぁ…色々と…』
教『チッ。』
!?
そんな鬼軍曹でした。
パンチやキックの連打で、亀のように丸くなったボブ・サップのように縮まりながら教習を受け、ようやく免許を習得しました。
そういうわけで免許習得には血と涙の結晶だったんですよ。
3か月後それは起こりました。
埼京線で爆睡するガイハさん。
口は半開きどころかフルオープン。隙だらけ。
目が覚めるとバッグが全開でした。
青ざめるガイハさん。
慌てて財布を探します。この展開間違いなく盗難だ!!
ところが財布は無事見つかりました。カードにも手を付けられていません。
安堵しようとした瞬間、異変に気がつきました。
免許証がありません!
探しても見つからず、結局数日後に発見されました。
駅のトイレのごみ箱から。感動と呼べない再会。
詐欺にも使えないような、金髪の病んでる青年だったからでしょうか。
写真の中のガイハさんが薄汚れてます。匂いなんて嗅ぐことはできません。
できれば違った形で逢いたかった…
しかも話はここで終わりません。
数か月後、またもや免許証だけ無くなりました。
第二の刺格です。
今度は発見されることはありませんでした。。
もしかしたら顔中にらくがきをされているかもしれないし、心のないファンによって額縁に飾られているのかもしれません。
再発行。
免許証に傷がつきました。
だからこれを機に誓いました。
『一生ペーパードライバーとして過ごす』と。
こうして血と涙の結晶は、ただの身分を証明するプラカードへと変貌を遂げました。