終わりなきひとり熱帯夜。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

夏になり家の中で小虫が大量発生している今日この頃、皆さんどれだけの虫や蟻と共存していますか?

小虫叩きに夢中になっていたら1日が無事終わってしまいました。

倒した数5匹。時給すら発生しません。

買う人いませんか?1匹1000円くらいで。マニアのかたに。



ここ数日、熱帯夜が続いてます。

Tシャツ1枚でも汗だく、猫たちはムササビのように伸び、机の上にあったパンも怪しい匂いを発しています。


冷房は28度。エコです。自然と人間の正しき共存、地球環境に優しい生活。

室内の気温は31度。機械と人間の共存、生活環境に全く優しくない生活。


何かおかしいですよね。

とってもおかしいですよね。


我慢の限界だったので冷房を26度に下げました。

分電家の盤太さんに怒られようが関係ありません。今はエコよりエゴ、雨ニモ風ニモ負ケなくとも暑さには敵いません。

ちなみに盤田さんの奥さんはでんこちゃんです。

飼い猫はの名前はにゃもこん。いいんですかそれで。


1時間が経ちました。


気温31度。


完全に故障していました。

お天気情報を見ると、夜中の気温は25度。

一人熱帯夜。

蝉の声も蛙の声もイッツ ア 妄想ワールドで、耳を澄ませば松岡修造の叫び声が聞こえてきそうです。


もしかしたらこれはラクーア岩盤浴に行ったことのないガイハさんへのちょっとしたプレゼントでしょうか。

悪い汗を流せと。


仕方がないので冷房を止めて窓をあけました。

少しは気温が下がるかもしれない。

すると


32度。


どうやら28度の冷房は1度だけ効果があったようです。ありがとう。

そのささやかな気持ちが今は嬉しくない。


次の日電話したところ3日後に点検に来るそうです。

外のほうが涼しいのでこれを機に公園デビューでもしようかと思います。臭いと嫌われちゃうんでちゃんとお風呂入りに帰ります。寝る時だけアウトドアーな感じで。

もし万が一見かけてもそっとしておいてあげてください。人には事情があるんだ。


悲劇は続く。