当面の目標はフランキーになりそうです。 | ガイハ日記。

ガイハ日記。

ガイハワールドで日常と世間をえぐってます。

部屋でこっそりとターバン野口を作ろうとしたら自販に通らないお札が完成した今日この頃、皆さん頭に何乗せてますか?
やはり貧乏人には楽しめない遊びなのでしょうか。
それ以前に満足に鶴も折れない人間ので、お札を犠牲にするのが間違いなんでしょうけど。
なんか悔しいんで近々インドカレーを食べに行ってこようと思います。


よくなんでそんなに歩くのが好きなの?

とよく言われます。
答えに困るので、とりあえず

『好きだからじゃ』


って竹原風に答えてます。
実際は老中に成り切れない若年寄なんです。
気温が25度を越えるか豪雨でない限り予定のない日は歩いてますよ。だから夏は冷房の御加護を受けて夏眠させて貰ってます。

そんなわけで六本木に。
なんだかんだ言って週に1度くらい歩いて通ってるのは気のせいでしょうか。


にわわ。


とくに目的もないんですけど歩きごたえのある距離だし、景色が好きなんでヒルズ族気取って闊歩させていただいてます。皆さんお勤めご苦労様です。


目的がないって言い切っちゃうと味気ないので今回は祖母へのプレゼントを捜すことをテーマにしました…後付けで。
ちなみに誰も心配してないと思いますが、母親へのプレゼントは蛙のマウスにしました。本人に似てるんですよ実に。
ちょっと親孝行してる気分に浸りました。
喜ぶ顔を想像してニヤニヤしてます。気持ち悪いです。
そんな自分が好きでもあり嫌いでもあります。はい。


そういうわけで六本木ヒルズでキッチン用品買いました。
色々迷ったわりには無難な所に落ち着いてしまった気もしますが、祖母には通じる冗談と通じない冗談があるので。ジェネレーション問題です。


そのまま東京タワーまで歩こうかとも思いましたけど、先の楽しみの為にとっておくことにしました。
いつかタワー登って東京を制覇した気になりたいです。心が田舎者なんですよ。
生まれも育ちも東京ですけど。
ちなみに東京タワーの目の前の病院で生まれ落ちたのは事実です。
だから本当は『東京タワーオカンと、ボクと、時々オトン』はガイハさんが書くべきでした。


と声を小さくして、言うだけ言っておきます。


帰り道にグラウンドで草野球やっていたので、ついつい見入っちゃいました。
白球を追いかけ甲子園を目指した、そんな時代もありました。小中(中学2年で辞退)ですけど。