友達に頼んで買って来て貰ったストラップが1週間持たずして無くなっていた今日この頃、皆さん交番にダッシュしてますか?
命のはかなさについて考えさせられました。
とりあえず…落ち込んでます。はい。
ようやく食事。
なんだか呑む前にだいぶに疲れました。
さすがに食事時に不幸な童謡は聞きたくなかったのでテレビに切り替えました。
もちろん社会派なガイハさん達は報道ステーション。
古館伊知郎の眼鏡が曇ってたんできっと心にもない事を言ってるんだろうなと思いながら鍋を寄っていると、U田さんが必死に床を拭き始めました。
床を見ると見事なシミができています。
『しょうゆがとれない』と叫んでいます…しょうゆなんか使ってないのに。
『いただきます』の代わりに『リアルボイス』と叫んで宴のスタート。もちろん窓は全開でした。
閑静な住宅街に響き渡るリアルボイス、4月最後の夜がキムチ色に染まっていきます。
色々と積もる話をしながら呑んでいると、突然U田さんがテレビに出ていた野球選手を指して呟きました。
『俺らもこんな風に爽やかだったら悩みなんかないのにな。』
坊主姿で甲子園の砂を持ち帰るU田さんは想像できませんでしたけど少しだけブルーな気持ちなりました。爽やかさから最も程遠い二人なんで一生の課題かもしれません。
次第にお酒のピッチも上がり酔って来たのでガサ入れを始めました。
恥ずかしい写真やらDVDやらあったわけですが、中川翔子の写真が出てきたので、これを機会にしょこたん語を勉強することにしました。
世間から遠ざかっているガイハさんは、しょこたん語と言ってもギザくらいしか知らないし、実はグラビアの人だったって事もこの時に知りました。
しかも色々聞いて熱心に解説してもらったんですけど、まわっててあんまり覚えてないです。できの悪い生徒でごめんなさい。
携帯のメモにいくつか残してあったんですけど、辛うじて『擬人化』だけ覚えてました。成り切ること…ですよね?
あとは『ブルガリタリン』とか『テンションマックスハード』って書かれてますけどさっぱり意味がわかりません。
このメモだけ見るとガイハさんが間違った外人みたいな雰囲気が漂ってきます。
頑張って覚えてしょこたん語とギャル文字をごちゃまぜにして日記書こうと思います。
間違った八方美人で世間を敵にまわしていくんでしょうね。
とりあえず ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン な感じです
本人すらいつ撮ったか覚えていない恥ずかしい写真です。
この世の中、嘘だらけの虚像です。
それではまた明日!らいらいお(*´∀`*)
すごい頑張ってる感じがしてきました。



