ドールファッションスクールオーナーかいりの日記 -16ページ目

ドールファッションスクールオーナーかいりの日記

「ドールファッションスクール」の運営をしています。
お人形が大好きです。

先日のフジヒラ先生のお教室


$ドールファッションスクール&新宿朝女子大 オーナーかいりの日記-ブライス ワンピ 教室



今回もかわいく仕上がりました~ラブラブ



ウェイトレスさんの制服風なので、並ぶとさらにかわいいですねアップ





先生のブログはさらにお写真たくさんです音譜

http://ameblo.jp/cuool/entry-10955387297.html





フジヒラ先生の体験クラスでは、まだお申込み受付けていまーすビックリマーク

http://www.dollfs.com/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%95%99%E5%AE%A4/2011%E5%B9%B47%E6%9C%8831%E6%97%A5%E5%8D%88%E5%89%8D%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%92%E3%83%A9/


体験クラスで作るワンピースもかわいいですラブラブ





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


リボン ドールファッションスクール リボン
東京都渋谷区代々木2-5-1 羽田ビル406
(住所は代々木ですが、駅は新宿駅が近いです。JR新宿駅南口から徒歩3分です。)

メールでのお問い合わせ手紙フォームはこちらです↓
http://www.dollfs.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B/

ドールファッションスクールのホームページパソコンはこちらです↓
http://www.dollfs.com/




ドールファッションスクールは、リカちゃんやブライス、バービー、momoko、Misakiなどの小さなドールから、大きなドールのお洋服までさまざまなドールのお洋服や和服などを作るスクールですリボン


羊毛フェルトでお人形を作る講座や、タティングレースでドールサイズのレースを編むお教室もはじめましたチューリップ黄


ドール好きな仲間と一緒に手作りするのは楽しいですよー音譜


先生たちのブログはこちらですクローバー
http://www.dollfs.com/link/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

仙台四郎さんって知ってますか?




かいりはつい最近、知り合いの経営者から教えていただき知りました。





仙台四郎、仙臺四郎(せんだい しろう、1860年頃 - 1902年頃)は、江戸時代末から明治時代に仙台(仙臺)に実在した人物。本名は芳賀四郎。知能障害で話すことができなかったが、四郎が訪れる店は繁盛するとして存命中から各地でもてなされた。没後、商売繁盛の福の神としてその写真が飾られるようになった。

wikiより

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E5%9B%9B%E9%83%8E






気になっていろいろ調べました。




仙台四郎さんグッズも売ってます

http://www.nobi.or.jp/mail-order/sendai-shirou/index.html




つんくもブログで書いているのを見つけました

http://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-10337595090.html





引っ越しが落ち着いたら、四郎さんグッズ、ゲットする予定ビックリマーク
凛々先生の「キモノ教室」



8月は、絽(ろ)で浴衣を作ります音譜


http://www.dollfs.com/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%95%99%E5%AE%A4/2011%E5%B9%B48%E6%9C%884-6%E6%97%A5%E5%8D%88%E5%BE%8C%E5%87%9B%E3%80%85/




$ドールファッションスクール&新宿朝女子大 オーナーかいりの日記-ブライス 浴衣





今回もかわいいです(><)あせる






ポンポンの髪飾りは人間用に作って頭につけても、バッグなどの飾りとして使用してもグー合格

http://www.dollfs.com/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%95%99%E5%AE%A4/2011%E5%B9%B48%E6%9C%884-6%E6%97%A5%E5%8D%88%E5%89%8D%E5%87%9B%E3%80%85/



こういう簡単に作れるものって覚えておくと、


お友達へのちょっとしたプレゼントにもなるし、本当にオススメですドキドキ





先生のブログはこちら

http://rinrinclover.blog72.fc2.com/blog-entry-540.html



お申込みはこちら

http://www.dollfs.com/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%95%99%E5%AE%A4/2011%E5%B9%B48%E6%9C%884-6%E6%97%A5%E5%8D%88%E5%BE%8C%E5%87%9B%E3%80%85/



ご参加お待ちしておりますアップ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


リボン ドールファッションスクール リボン
東京都渋谷区代々木2-5-1 羽田ビル406
(住所は代々木ですが、駅は新宿駅が近いです。JR新宿駅南口から徒歩3分です。)

メールでのお問い合わせ手紙フォームはこちらです↓
http://www.dollfs.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B/

ドールファッションスクールのホームページパソコンはこちらです↓
http://www.dollfs.com/




ドールファッションスクールは、リカちゃんやブライス、バービー、momoko、Misakiなどの小さなドールから、大きなドールのお洋服までさまざまなドールのお洋服や和服などを作るスクールですリボン


羊毛フェルトでお人形を作る講座や、タティングレースでドールサイズのレースを編むお教室もはじめましたチューリップ黄


ドール好きな仲間と一緒に手作りするのは楽しいですよー音譜


先生たちのブログはこちらですクローバー
http://www.dollfs.com/link/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


poppet先生のお教室、残席2となりましたビックリマーク

http://www.dollfs.com/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%95%99%E5%AE%A4/2011%E5%B9%B47%E6%9C%88poppet/





女の子か

$ドールファッションスクール&新宿朝女子大 オーナーかいりの日記-羊毛フェルト人形 女の子



男の子、

$ドールファッションスクール&新宿朝女子大 オーナーかいりの日記-羊毛フェルト 男の子



どちらかお好きな方をお選びいただけます音譜







poppet先生、この講座終了後、しばらくお休みをいただきますので、



ご検討中の方、この機会にぜひどうぞひらめき電球







お申込み受付けは明日7月14日(木)の16:30までです


http://www.dollfs.com/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%95%99%E5%AE%A4/2011%E5%B9%B47%E6%9C%88poppet/





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


リボン ドールファッションスクール リボン
東京都渋谷区代々木2-5-1 羽田ビル406
(住所は代々木ですが、駅は新宿駅が近いです。JR新宿駅南口から徒歩3分です。)

メールでのお問い合わせ手紙フォームはこちらです↓
http://www.dollfs.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B/

ドールファッションスクールのホームページパソコンはこちらです↓
http://www.dollfs.com/




ドールファッションスクールは、リカちゃんやブライス、バービー、momoko、Misakiなどの小さなドールから、大きなドールのお洋服までさまざまなドールのお洋服や和服などを作るスクールですリボン


羊毛フェルトでお人形を作る講座や、タティングレースでドールサイズのレースを編むお教室もはじめましたチューリップ黄


ドール好きな仲間と一緒に手作りするのは楽しいですよー音譜


先生たちのブログはこちらですクローバー
http://www.dollfs.com/link/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




いろいろ使ってみて、やっぱり一番使いやすい定規は、学生時代に学校推奨だったもの



普通の定規との違いは、端の部分の余白(メモリがついてないトコ)がないこと




最初に便利なのを使っちゃっているから気付かなかったけど、


卒業していろいろ使ってみて、結局学生時代に使っていた物に戻るんだなぁ~って感じ






これとほぼ同じです


Clover 方眼定規50cm/Clover

¥1,155
Amazon.co.jp





でも、小さなドール用だとちょっと長いから、この長さくらいもあると便利


これも端に余白がないもの


ステッドラー カッティング用方眼直定規 20cm 962 08-20/ステッドラー

¥630
Amazon.co.jp





そして、型紙作りに欠かせないのはカーブのある定規


ウチダ 雲形定規 3枚組 014-0054/ウチダ製図器

¥1,050
Amazon.co.jp



こういうのがあるってこと自体、あまり知られていなかったりする



慣れてくるとフリーハンドで引けたりもするんだけど、慣れるまでは絶対に持っていた方がいいと思う



手芸屋さんや画材屋さんで、もっと安く売ってたりするので、型紙作る方はチェックみてもいいかも






道具によって進行具合や作品に影響が出ちゃったりするくらい、道具って重要です






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


リボン ドールファッションスクール リボン
東京都渋谷区代々木2-5-1 羽田ビル406
(住所は代々木ですが、駅は新宿駅が近いです。JR新宿駅南口から徒歩3分です。)

メールでのお問い合わせ手紙フォームはこちらです↓
http://www.dollfs.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B/

ドールファッションスクールのホームページパソコンはこちらです↓
http://www.dollfs.com/




ドールファッションスクールは、リカちゃんやブライス、バービー、momoko、Misakiなどの小さなドールから、大きなドールのお洋服までさまざまなドールのお洋服や和服などを作るスクールですリボン


羊毛フェルトでお人形を作る講座や、タティングレースでドールサイズのレースを編むお教室もはじめましたチューリップ黄


ドール好きな仲間と一緒に手作りするのは楽しいですよー音譜


先生たちのブログはこちらですクローバー
http://www.dollfs.com/link/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


調べ物があって、図書館に行ってきました





そしたら、たまたまこんなかわいい本を見つけてしまって




手ぬぐいで作る女の子のワンピース―手ぬぐい1枚からできる!身長80~120cmの実物大型紙つき/大西 恵美

¥1,365
Amazon.co.jp





お目当ての本も見つかったので、ついでだから一緒に借りちゃいました






手ぬぐいの生地や柄が好きです





この本に載っている服もすごくかわいい








そろそろ、手ぬぐいとか、浴衣とか、花火(今年は少ないみたいだけど)とか、すいかとか、





そんな季節ですね~







浴衣と言えば、凛々先生の浴衣のお教室、8月に開催予定です




詳細はもう少々お待ち下さい音譜




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


リボン ドールファッションスクール リボン
東京都渋谷区代々木2-5-1 羽田ビル406
(住所は代々木ですが、駅は新宿駅が近いです。JR新宿駅南口から徒歩3分です。)

メールでのお問い合わせ手紙フォームはこちらです↓
http://www.dollfs.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B/

ドールファッションスクールのホームページパソコンはこちらです↓
http://www.dollfs.com/




ドールファッションスクールは、リカちゃんやブライス、バービー、momoko、Misakiなどの小さなドールから、大きなドールのお洋服までさまざまなドールのお洋服や和服などを作るスクールですリボン


羊毛フェルトでお人形を作る講座や、タティングレースでドールサイズのレースを編むお教室もはじめましたチューリップ黄


ドール好きな仲間と一緒に手作りするのは楽しいですよー音譜


先生たちのブログはこちらですクローバー
http://www.dollfs.com/link/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ふっふっふ、すごい物件が見つかりましたアップ




ドールファッションスクールから徒歩30秒の場所です



超近い




これで、お越しくださる方への通学の距離という負担がなくなったかと思うとまずは一安心です




だって、みんなに「駅から近くていい場所ですね」ってたくさん言われていたから




それに地方からお越しいただく方も多いので、やはり新宿から離れたくなかったから、ホント良かった







で、ですね、相変わらずだな、と言われそうですが、面白い物件なんですYOビックリマーク





狙ったワケではないのですが。。。。。。





なんと、なんと













































和室なんです

















びっくりしました?笑




今どき、茶道や華道以外で和室でお教室開催なんてなくないですか?笑




畳ですよ、たたみ目












なんて、実は洋室もあるんですけど






オーナーさんが、どちらか好きな方のお部屋を使っていいと言ってくれているんです





うれちい音譜








ミシンを使うお教室はもちろん洋室ですが、




和裁のお教室でミシンを使わないものは和室だと雰囲気でますね~




そのほか、羊毛フェルトは和室の方がものが下に置けていいのかな~なんて、本日poppet先生とお話ししたりしました




あ、もちろん、和室は足がツライという方、遠慮なく言ってください








実はかいりが悩んでいるということに気付いた友人Mから先日メールが来たんです




「かいりは強運だからね~」




なんかさらっと、笑




まさに今回の物件、強運そのもの




またいい流れが出てきたと感じています

(Mありがとう!)





また物件の場所等については後日、詳しくお伝えしたいと思いますビックリマーク







ところで、先日のブログで心配して連絡をくださった方々、ありがとうございます!


ブログのコメントからも、ツイッターからも、直接メールも本当にありがとうございます!


実はあの人もかいりのこと応援しているんだよ。だから頑張って!ってこっそり教えてくださった方が居たりして、ホント涙出ました。
(このメールくれた方ありがと!名前出さないよ~☆)



みんな大好き!


ありがとう!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


リボン ドールファッションスクール リボン
東京都渋谷区代々木2-5-1 羽田ビル406
(住所は代々木ですが、駅は新宿駅が近いです。JR新宿駅南口から徒歩3分です。)

メールでのお問い合わせ手紙フォームはこちらです↓
http://www.dollfs.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B/

ドールファッションスクールのホームページパソコンはこちらです↓
http://www.dollfs.com/




ドールファッションスクールは、リカちゃんやブライス、バービー、momoko、Misakiなどの小さなドールから、大きなドールのお洋服までさまざまなドールのお洋服や和服などを作るスクールですリボン


羊毛フェルトでお人形を作る講座や、タティングレースでドールサイズのレースを編むお教室もはじめましたチューリップ黄


ドール好きな仲間と一緒に手作りするのは楽しいですよー音譜


先生たちのブログはこちらですクローバー
http://www.dollfs.com/link/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


フジヒラ先生、久しぶりの体験クラスです音譜



体験クラスは洋裁の基礎を、


しかもドール服に合わせた洋裁の基礎をしっかり習うことが出来ますひらめき電球



たとえば

1)「アイロンのかけ方」
2)「見返しの角の処理の仕方」
3)「ステッチ」


などなど




角の処理は先生によって違ったりするので、いろいろ聞いてみるのもいいですね音譜


角の角度によって使い分けも出来ますよ








今回はなんと3通りの着方が出来るワンピースですラブラブ




まずはこちら

$ドールファッションスクール&新宿朝女子大 オーナーかいりの日記-ブライス ワンピ




その他の着方はフジヒラ先生のブログでどうぞ

http://ameblo.jp/cuool/entry-10947053791.html



お教室詳細はこちら

http://www.dollfs.com/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%95%99%E5%AE%A4/2011%E5%B9%B47%E6%9C%8831%E6%97%A5%E5%8D%88%E5%89%8D%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%92%E3%83%A9/



お申込みお待ちしておりますクローバー





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


リボン ドールファッションスクール リボン
東京都渋谷区代々木2-5-1 羽田ビル406
(住所は代々木ですが、駅は新宿駅が近いです。JR新宿駅南口から徒歩3分です。)

メールでのお問い合わせ手紙フォームはこちらです↓
http://www.dollfs.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B/

ドールファッションスクールのホームページパソコンはこちらです↓
http://www.dollfs.com/




ドールファッションスクールは、リカちゃんやブライス、バービー、momoko、Misakiなどの小さなドールから、大きなドールのお洋服までさまざまなドールのお洋服や和服などを作るスクールですリボン


羊毛フェルトでお人形を作る講座や、タティングレースでドールサイズのレースを編むお教室もはじめましたチューリップ黄


ドール好きな仲間と一緒に手作りするのは楽しいですよー音譜


先生たちのブログはこちらですクローバー
http://www.dollfs.com/link/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
羊毛フェルトで着せ替え人形を作ろう音譜




$ドールファッションスクール&新宿朝女子大 オーナーかいりの日記-羊毛フェルト人形 女の子




こちらのお教室、かいり担当です


もういつも言っているのですが、自分でお人形を作れるって本当に楽しいアップ


羊毛フェルトって魔法のワタです




ブログはこちら

http://ameblo.jp/kailiwawa/entry-10946214882.html



お教室詳細はこちら

http://www.dollfs.com/%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%95%99%E5%AE%A4/2011%E5%B9%B4%E3%81%8B%E3%81%84%E3%82%8A/



みなさまのご参加お待ちしております音譜



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


リボン ドールファッションスクール リボン
東京都渋谷区代々木2-5-1 羽田ビル406
(住所は代々木ですが、駅は新宿駅が近いです。JR新宿駅南口から徒歩3分です。)

メールでのお問い合わせ手紙フォームはこちらです↓
http://www.dollfs.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%81%9B/

ドールファッションスクールのホームページパソコンはこちらです↓
http://www.dollfs.com/




ドールファッションスクールは、リカちゃんやブライス、バービー、momoko、Misakiなどの小さなドールから、大きなドールのお洋服までさまざまなドールのお洋服や和服などを作るスクールですリボン


羊毛フェルトでお人形を作る講座や、タティングレースでドールサイズのレースを編むお教室もはじめましたチューリップ黄


ドール好きな仲間と一緒に手作りするのは楽しいですよー音譜


先生たちのブログはこちらですクローバー
http://www.dollfs.com/link/


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9月頃に引っ越し予定なので、時間があれば物件見てます



と言っても、今回は今みたいに固定の場所を月極めで借りないで、週末メインのレンタルにしようと思ってます



固定費削減です



とにかくスクールを継続することが優先






今みたいなかわいいお色でドールがたくさんのお部屋だとそれはそれで嬉しいけど、



スクールを維持出来なくなってしまうなら意味がない



dfsはスクールだと考えると、シンプルな場所でも、しっかりした学びが得られれば満足度は下がらないはず



それを考えると物件を手放すことに迷いはなくなりました






震災以降、いろんな業界が大変のようです



dfsも全国から来ていただいていたので、やはり影響が出ています



自分も含めたくさんの方の価値観が変わっているし






被災した方からすれば、本当に大したことはないのですが、



それでもホント経営って大変だな、ということをこの震災で思い知りました






震災直前までは、広い部屋への移動も考えていて、ビルのオーナーさんにも相談したくらい



それが震災で目が覚めた思いです






今回、広い場所に引っ越す前で良かった、



またビジネスモデルの見直しをするきっかけにもなって良かった、と前向きに考えています






全ていいタイミングで起こっている





めげずに動いていたら、いろいろといい波が今来ているので、引き続きがんばろうと思います







本日、起業前からいろいろとビジネス関係でお世話になっている方にお会いしたのですが、



かいりの明るさを見て、「落ち込んでなくて、かいりさんらしいですね」と





ヘコんでなんかいられないよ~




だってたくさんの人が応援してくれているし、dfsに楽しんで来てくださる方が居る




なんて書いていると泣きそうだけど、本当に今回の件ではたくさんの人に救われています



友人、dfsの先生、dfsへ通ってくださる方々、ビジネスの先輩たち、仲間たち、家族などなど



ホントみなさん感謝です



ありがとうございます




今回、今までにない経験をして、自分も人が困っていたら力になれる人になりたいと強く思いました



よし、がんばるぞ!