オープンを待つハト | 馬関でまっちょるそ〚長州 今昔〛

馬関でまっちょるそ〚長州 今昔〛

防長を中心に、今と昔を絵と文で綴ります。先祖代々防長出身なので、馬関海峡のように陽気で強く躍動する長州人や、その地の今と昔を表現できたらいいと思っています。順不同で、読み苦しいところが多々あると思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。





福岡で お弁当屋さんとプチパン屋さんをされていた


あるお店のご主人・・・


昼休みには、鳩を可愛がっておりました。


鳩は、パン屋のご主人のお店が開くのを


「早くパン屋のおとうさん開けてくれないかなー」


といつも待っていました。


先月末も、扉が開くと、


鳩ちゃんはご主人の後をついて回っていました。




しかし、それから、3日後の今月になり、


いつそこを通っても扉は閉まったままでした。






鳩ちゃんは途方に暮れて、



扉の前を行ったり来たりしてました。



よくよく扉を見ると



「もう体力の限界まで頑張ったので

閉店します」とのこと・・・・



ゴマ塩柄の鳩ちゃんは、文字が読めないので、


今も毎日毎日、扉の前で開くのを待ち続けています。


お弁当&プチパン屋さんのご主人と

ゴマ塩鳩君の心の通った風景でした。







……………………………………

馬関でまっちょるそ / 著者
ギャラリー 玄禎(げんてい)
…………………………………...