ジャコパストリアス | ビートルズやメンバーへのミュージシャンの発言集 The Beatles  影響 評価 

ビートルズやメンバーへのミュージシャンの発言集 The Beatles  影響 評価 

 ビートルズやビートルズのメンバーに対するミュージシャンの発言は今までたくさんありました 。おそらくこれから先もたくさん発言される事でしょう。ここはビートルズが与えた影響を記録していく場所です。

 Jaco Pastorius

 
  ザ ビートルズがターンテーブルで演奏をしている間中、僕はずっとマッカートニーと頭の中で話していたんだ。実際には僕は彼に会ったことがなくて、彼がベース演奏に触れている記事を見た事は無いんだけどね。その時、ずっとマッカートニーは自身の言葉で話をしていたんだよ。とてもメロディックなやり方で、それまでには無いやり方でね。それはビートルズがポピュラーミュージックをひっくり返した事と同様に新しい事だったんだ。
 
 

 

 僕は学生時代、良くビートルズを聴いていて彼らのファンだよ。ポールマッカートニーのベースラインは魔法だよ。彼はベースでメロディーを弾いていたんだからね。ベースを持っている人はたくさんいるけど本当の意味でベースプレイヤーと呼べるのはほんの一握りだけさ。


 


 幼い頃に( ((楽器を弾く))という事はどんな曲でもまず最初にしっかりとメロディーを覚えることだ。)と教わった。メロディーを覚えることは究極的に重要なんだ。なのに多くのベースプレイヤー、いや、ベースのみならずピアノでもなんでもプレイヤーというのは、曲を覚える時に自分のパートしか覚えない。僕はピアニストにも、ベースのパートをわかってもらいたい。ただしメインはメロディーなんだ。なのに多くのベースプレイヤーときたら、ただベースラインしか覚えようとしない。すごくメロディーが大切なのにね。特に、コード変更や、和声が複雑だったりすると、それを理解するにおいてもメロディーを知ることは便利なんだけど。ほら、バッハの(ピアノ用カノン)があるでしょ、右手がメロディーを初めて、左手が少し遅れてそれを追う。いわゆる二つのメロディーが重なるわけだけど、そこからコードが生ずるわけであって、必ず最初にメロディーという物が存在するんだ。もうひとつのメロディーは最初のメロディーをサポートするように流れているよね。そこからハーモニーが生まれるという。



 そういうメロディーを弾けるベースプレイヤーは、いったい何人いるだろうね?ギターやホーンでそれらのメロディーなどを弾くことはあるけど、ベースでそれらを弾くのも結構良いものだよ。


 

 何かを学んだ後に実際やってみることは大事なんだよ。ちゃんと実行するんだ。僕が人にベースを教えてる時はね、いつも (メロディーを先に覚えろ)って言うんだ。必ず(メロディーを歌えるかい?)と聞く。たとえばバカラックの(アルフィー)だったとする。まさかのベースパートではなくて、メロディーを先に思い浮かべるんだ。そうすると曲調も捉え易く、メロディックなベースラインが浮かびやすい。メロディックに考えながらベースを弾ける。

 


 とても重要なポイントだけど僕の場合、先に弾きはじめてしまって、ずっと後に譜面に目覚めた。これは生まれ持った才能がある人間に多い宿命で、僕もその一人なわけだけど、どういうことかというと、まず、僕らのような人間は、楽器を最初からなんとか弾けちゃうんだよね、だからすぐに仕事もできるし、そのまんまいけば、まあまあな生活もできる。ところがある時点で、譜面が絶対に必要になってくる。ある程度弾けても、全てを中断して譜面の読み書きに費やすのは大変だった。一度初心に戻って譜面を学ぶのは辛いことだ。  

 

 

 スムーズで滑らかなベースライン作りへの秘訣はよく耳を澄ませてあらゆる音を聴くことだよ。他のギタープレイヤー、いや、他のベースプレイヤーでもいい、色んな人を見て(何をやってるんだろう?)と考えて、たくさん学ぶ姿勢が大事だよ。演奏中している間はそれが大事なんだ。



 持久力を付けるには毎晩のギグが大事だったよ。僕は若い頃、R&Bバンドで夕方6時から朝の8時まで演奏を続けた。だから、持久力の為に練習したことはないね。ギグで持久力が出来たんだ。そうすると楽器なしで頭の中で練習出来るようになるんだよ。練習といってもミュージシャンシップを磨くことなんだけど。僕は運良く、R&Bがもっとも盛んなところで育ったからね。そういった、ダンスミュージックが流行ってたから、ダンス系のギグがたくさんあって、R&Bとファンクそして少しだけジャズがあった。


 

 テクニックを伸ばすにはメンタルな部分が大事なんだよ。つまり頭を使うことも大事なんだ。ただ単にスウィングするだけじゃなくて、方向性も考えないといけない。((自分の出す音を持ってどこへ進みたいか?))ということをバンドの他のプレイヤーに知らせるのはベースプレイヤーの役割なんだ。多くのベースプレイヤーはそういった事を知らずに訳もわからずに指を揺り動かしてるだけだけど、そういうのと違ってちゃんと意思表示が出来るようになったほうがいいよね。



 リズムは音楽の全てだろう?僕がよく言ってるのはね。女性とリズムセクションファーストって。僕らはドラムとロックしないとね。ほら、偏見抜きで僕らベースプレイヤーの役割はバンドの中でもっとも重要だろう?ハーモニーがある。そしてリズムも。まあ時によってメロディーもあるけれども、主に僕たちはハーモニーとリズムを同時に演奏してるよね。僕らがボトムでどの音を使うかによって全体のコードが変わるわけだからね。リズムに関しては押したり引っ張ったりしてるしね。



 ポピュラー音楽ならなんでも聴いてたよ。エルヴィスプレスリーから、ジェームズブラウン、フランクシナトラ、ビートルズ、というふうに1960年代の音がメインだ。TVとラジオから流れる、当時ヒップだった連中をよく聴いてた。あんまりベースプレイヤーには興味なかったよ。どこで誰がベースを弾いてるのかなんて知らなかったよ。シンガーしか気付かなかった。主にシングルカットしたやつを聴いてた。



 それからマッスルショウルズ、バーナードオーダム、ジェームズ時代のブーツィーコリンズ、クールアンドザギャング。ジェームズジェマーソンも、ドナルドダックダンも。アップライトにポールチェンバーズ、ゲアリーピーコック。チャールズミンガスも素晴らしい。ベースをよく知らないけどオーケストレーションばっかりが気になって。そしてポールマッカートニーも素晴らしいね。


 若手ミュージシャンには偏見を持たずに、マインドをオープンにするべきだって言いたい。僕が育ったフロリダ州では誰もがキューバンスタイルからシンフォニーオーケストラまで、なんでも聴いてた。NYへ行くと、そこは偏見の塊だった。当時、誰もがジャズしか聴かなかったんだ。現在のNYは、オープンになってるけど、フロリダは昔からどんな音楽でもヒップで盛り上がった。僕は一年間カントリーバンドばかりをやってた。カントリー&ウェスタンはものすごくヒップだったし、個人的にとても好きでね。だからいつも精神がオープンであること、そしてちゃんと色んな音楽を聴くことを誰にでもすすめる。

 

https://www.youtube.com/watch?v=i8q6sR6yZCE

 

https://www.youtube.com/watch?v=dgx9e-5_fE8

 

https://www.youtube.com/watch?v=PE6HmArln_k

 

https://www.youtube.com/watch?v=AuAMSE_xck4

 

https://www.youtube.com/watch?v=ZLJt4P66VBQ&index=4&list=RDAuAMSE_xck4

 

https://www.youtube.com/watch?v=S9iaqFtyWfE

 

https://www.youtube.com/watch?v=nWBBd9_tt18

 

 

 

 

 

 

ジャコパストリアス ビートルズカヴァー

https://www.youtube.com/watch?v=Zd6DTRywF7Q

 

https://www.youtube.com/watch?v=HRNXRdDnMxw

 

https://www.youtube.com/watch?v=29R-QdnQNpw