こちらに来て初めて三島マンドリーノドルチェという市民アンサンブルが、なんと第20回定期演奏会を開いた。場所が気になってた長泉町の文化会館ベルフォーレというところ。簡単に言えば三島駅の北口側の近くなんだけど、なだらかな丘陵地帯に新しい道路や歩道、新築の家々が並び、すぐ、富士山がのぞめて
反対側は三島の街が広かっていて、本当に気持ちがいい。ホールもすごく立派で800のキャパだそうだ。駐車場も相当広いが満車で、誘導員が何人もいて、第二駐車場へ誘導している。
先頃、静岡県で暮らしやすい街ベストテンで、一位をとった長泉町、幸せ度でも一番とか、何かと評判がよくて自慢の街らしい。
さて、演奏会は市民アンサンブルとしてはよく20年もやってきたものだ。よくOBOGのアンサンブルもあるが、(昨日ネットで九州大学マンドリンアンサンブルの100周年記念同窓会演奏会をやってた)、市民合奏団をよくぞ育ててきたものだと感心した。
何十年も離れていてので、とてもじゃないがやらせて欲しいとは言えない。