今日は朝一で税務署に予約を取ろうとしたら、今日から受付で整理券方式になってるとのこと。順番札のようなものかと思ったら、時間指定が印字されたアンケート用紙になってた。11時15分からというのでいったんうちに帰って出直し。
土曜日のうちに確定申告をやりあげてたので、一応点検してもらおうということ。ふるさと納税やら国境なき医師団への寄付金控除と医療費控除が実務上は大きな仕事。それに視力低下が相まって作業しづらくなってきた。税務署は若い人が相談窓口業務を担当しているみたいで、容量はあまりよくないが、私の申告書は無事通過。もう提出でいいとのことで受付に回って提出し控えにも受付印を貰った。ついでに納付書まで貰ったので4,100円をすぐ下のシズ銀で納付まで済ませた。本当に善良なる納税者だ。ついでにそのまま下がって糸川沿へ。数日の雨模様できてなかったが、水分が補給されたせいか熱海さくらがほぼ満開状態。多くの観光客らしき人たちがカメラを構えていた。
【糸川の熱海さくら】