孫たちが来ての花火大会 | 昼は会計、夜は「お会計!」

昼は会計、夜は「お会計!」

会計をキーワードにコンサル業とASP(アプリケーション サービス プロバイダー)業のメールの二つの仕事をするmoriyanの言いたい放題ブログです。
テーマは、ブログ、会計あれこれ、医業未収金管理、小説・本、エンターテイメントなどなど。

 久しぶりにベランダに出て花火を見た。ベランダから眼下に暗い熱海湾をバックに繰り広げられる花火は華やかで、三方を山に囲まれてるので音がすごい迫力でトドメを刺す感じ。動画はラストの光景だが、そんな熱海の花火の魅力が少しは受けとめてもらえればいいのですが。

 心配していた孫は取り敢えず元気で、私たちには変わらぬ態度だった。とはっても、ほぼ一年不登校で、制服は作ったというが中学校には一度も行っていないことなど悩ましい。五年生になるという弟の方は、この夏、サッカーの活動で韓国に行ったり、東京FCのスクールやら、チームの合宿などで大変忙しくしてたという。その割にもう宿題は、終わらせたという。真っ黒に日焼けして、妻が彼のためと思って用意した手巻き寿司を驚くほど食べて、妻を喜ばしていた。息子は冗談半分で、彼がサッカー選手になって家を建ててくれるらしい、とか言ってたが、何やら兄のことをわかった上で妙に自覚を高めてるようにも見えた。


 昨日到着したのもすでに夕方で、外には行かないでマンションのプールで泳いだり今日も海へ行くようだが、もう、今年からは付き合わないようにしている。