ウナカンツォーネ「プリマヴェーラ」で姫子さん「ヨーデル」を撮影・アップ | 昼は会計、夜は「お会計!」

昼は会計、夜は「お会計!」

会計をキーワードにコンサル業とASP(アプリケーション サービス プロバイダー)業のメールの二つの仕事をするmoriyanの言いたい放題ブログです。
テーマは、ブログ、会計あれこれ、医業未収金管理、小説・本、エンターテイメントなどなど。

先月、彼女のバースデイライブを紹介した時に、動画も写真すらアップしてませんでした。書いたように座席がいっぱいでとても動画撮影できるような空気ではなく時々写真のシャッターを切るのが関のやま。ところが、動画を撮っていなかったことだけが脳に残っていて、結局映像は一切なしの紹介だったのです。

 それで、ブログにはご保人からもコメントをいただいたりしたし、ここはお詫びの気持ちを込めてウナカンツォーネ第二週恒例のプリマヴェーラに行って、動画撮影してきました。姫子さんとお会いしたら、何かリクエストありますかと聞かれ、メリーポピンズかヨーデルとお願いしたところ、バースデイの時の一部で歌唱されたこの曲を歌っていただきました。

落ち着いた客席の中で聴くことができてよかったです。やはり女性でヨーデルをやる人など知らないし、希少価値はあるし、昔のものというよりも、独特の発声法から独特のリズムが生まれるところなど、むしろ新鮮に聴いてもらえるような気がします。すくなくともシャンソニエでは聞けないでしょう。

 あと、こぼれ話。私が気になっていたことを休憩時間に聞きました。バースデイライブの時の新宿二丁目話やゲイの話はMC的トークネタなのかときいたら、本当の事だと言ってました。彼女のブログ(https://ameblo.jp/idkurihime/)にも面白ネタ満載です。私はかつて悪友が誘ってくれて二丁目には何軒か行けるお店(もちろんノン気です)があって、息子や嫁まで連れて行ったりしたことがありますが、個人の好みの問題ですので、好感を抱かれるかどうかは責任が持てません。

 ただ、自分の立ち位置をわかっているという話の中で、自分が異端児で「箸休め」のような立場にとの記事もありました。その辺が微妙な危うさと自覚があって、ユニークなのだと思います。

 こういうお話に共感を持たれる方にお勧めなのです。

*なお、当日は松城ゆきのさん、劉玉瑛さん他も出演されていたのですが、その二人は以前も紹介していたし、アップしていません。