小病院の部門別損益管理  続いています  新橋「たぬき」で「七田」「正雪」 | 昼は会計、夜は「お会計!」

昼は会計、夜は「お会計!」

会計をキーワードにコンサル業とASP(アプリケーション サービス プロバイダー)業のメールの二つの仕事をするmoriyanの言いたい放題ブログです。
テーマは、ブログ、会計あれこれ、医業未収金管理、小説・本、エンターテイメントなどなど。

港区の小病院の部門別損益管理の二回目。前回欠席者がいたから、もう一回という事務長の要望で。
そこで出た質問は本質に迫る質問。部門別もやっているうちに進化する。上半期決算が終わった10月に検討会をやる事を誓って散会。個別質問に対応してたら、19時前。
終わって、新橋といえば、ミャンマー姉さんの店。たぬきへ。
photo:01


七田 吟醸だけど76%の磨き。それで日本酒の美味しさを活かすのだと。次に、マネージャーが案内したのが静岡の酒、正雪 。
photo:02


女将まで一緒に映ってる正雪。その前に飲んだ 七田が、75%磨きに対して50%磨いてわ切れ味は鋭い。
今日は珍しくマネジャーご説明してくれた。たぬきも侮れない?