判断と責任 | 財務・経理の実務

財務・経理の実務

経理は経営管理、会計力はビジネススキル、経営戦略は会計データから…経営は会計を知ることから始まります!
会計・税務・内部統制・開示資料などなど日々情報を蓄えていきます!

判断と責任。
自分が自ら判断できる範囲は、自ら責任がとれるかどうかで考える事が大切です。

自分で責任がとれるのであれば、他に害が及ぶことはありませんが、そうでなければ、判断はしてはいけません。
特に経理の場合は様々な業務の中で多種多様な判断が迫られます。

その判断の良し悪しによって、会社の規律も変わっていくし、既存フローが形骸化していく懸念もあります。

自分で判断できない時(言い換えると自分で責任を追いたくない時)は、現場や上司に確認することが大切です。





iPhoneからの投稿