コロナ明けの今年から海外旅行が本格化してますね。円安とはいえ、会計士の知人達も海外旅行に出かけているようです。


今回は、関空発でしたが、日本人の出国よりも明らかに外国人出国が多く、日本人の海外旅行は本格化していないと思います。


海外旅行のリハビリには、近場が良いと言われますが、今回は台湾旅行をご紹介したいと思います。


はじめての台湾!!


今更かよ(笑)と言われても仕方がない、行くチャンスがなかったのと、キッカケがなかった。


今回は2泊3日の週末旅で、気楽にチャレンジしてみました。


航空会社は、エバー航空!!


エバー航空もはじめて。


そして、値段もリーズナブルだったので、ビジネスクラス、いわゆるロイヤルローレルクラスを予約してみました。


110,000円程度でした。


ANAラウンジを使いましたが、混雑しすぎて、全くゆっくりできませんでした。


ラウンジはそこそこにして、楽しむべきは機内〜。


離陸前に?メニューが来ました。



ドリンク




食べ物


私があえて短時間フライトで、自腹切った理由。それは、「鼎泰豐」!!


気合い入れて、国内から機内食ネット予約していきました。


途中、尊敬するお方がモニターに。尊い。



烏龍茶が出てきて、少しホッとひと息。


実はそこまで飛行機の揺れが得意でもなく、離陸後しばらくは緊張してます(涙)


離陸後、1時間もしないうちについに来ました!



牛肉麺〜!!




出汁の色は濃いけど、味は関西薄味好みの私でも、飲み干してしまうほど旨い。


肉もほろほろして、口当たりが柔らかい。


ちなみに、私は台湾初心者のため、今回の機内食がこの旅行で一番美味しかったのです…。


デザート。甘くなく、口直しに良い。


ビジネスクラスは、やっぱり最高で短時間でもくつろぐことができました。


特に最近は空港混雑で、国内ラウンジはゆっくりできない。


エバー航空ロイヤルローレルクラスは、週末の仕事あがりの旅行でゆっくりする価値はあると感じました。