学びと姉妹のパワーに翻弄。 | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!

昨日はまずはファミサポの各自学習になってたセーフキッズを見に行きました。
小倉駅北側、元気のもりの中にあります。
ぽちっと!
YouTubeも動画ありましたので、掲載しておきますね、下に書きます。
なるほどなー。今後お風呂は一人や姉妹で入るだろうから気になるようであれば鈴とかつけると出るのが遅いなーとか気づけるかもと見ながらフムフムしてました。
ここのフロアは実際危ない箇所の改善提案凄くしてあります。なるほどー。
カップラーメンでの汁での火傷、なるほどなー。ふとテーブルおいちゃうかもと見てて思いました。
次女も遂に一番下にそろそろなります、買い換えなきゃ。
昨日はお友達のママさんに素敵なものをもらいました。グルーガンとリボンでできるそうです。すごい!
アドベントは昨年のを継続して使うことに。キャンディーなら入るわー。
重くてペコ!
さー次女チアに。
ダイソーのユニコーンあったかそう!
そして、キッズはハッピーだったので、私はカレー。旦那にはきちんと晩御飯つくって置いてきてます。
昨日は気になる食パンに
でも見た目よりあんまりもっちりしてないな~と思ったら不使用系統でしたね。なるほど!
ちなみに姉妹はこのCD大好きです。これはとなりのトトロのお父さんがストーリーテラーになってクラシックの映画の中の音楽にあわせてお話が進みます。映像見なくても思い出せる作品、それがとなりのトトロです。

さー間もなく出勤。
頑張ります!
おっふぉあー!

(Amebapick)