本は選ぶの悩みます。 | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!
読者登録もありがとうございます!
毎日コツコツ書くのは書いてますが、最近は弁当日記になってます、見映えもよいわけではなく(´Д` )頑張って更新しますので、読んでいただけたら嬉しいです!

本日は金曜日♪
やーとお弁当お休みできる!と来週の予定見たら…うわー毎日弁当。弁当休みの日が一日か二日はあったはずなのに?まだこなーい!!
茶色い弁当をごまかした感のある弁当(笑)
しらすもりもり、その下は長女のはお好み焼きです。キャベツ消費にご協力を。
昨日は図書館にいきました。
したきりすずめは最近グリム童話や昔話をよく長女が思い出し話するので、一度話してくれてたので借りてみました。
真ん中の家の書いてある本、日本語では「ちいさなおうち」、これは旦那の実家にあった本なのです。旦那も小さい頃から読んでたらしく、久々に初見で英語の本を読みました。長女には英単語やら情景は軽く日本語で伝えつつ。意外と発音できたけど、意味がわからないフレーズはちらほら(´Д` )
アリエルは次女に希望されてましたが、良さそうなのがなくて、英語の本はイラストがキレイだったので借りました。
「あめふりくまのこ」はなかったー。初めて予約を入れてきました。
最近弁当を作るので、昼もよく自炊します。
前は毎日弁当生活してましたが。残り物とか考えて、そろそろコンビニに頼るのもあきてきたので。
手羽餃子うまし!
野菜や肉は足しましが、意外とうまい!スーパーに売ってました。辛さもキツくなくて。

さー片付け頑張ります!
あ、小倉はたまーに目の前見えない雨の時間帯ありましたが、問題なかったですよ。
幼稚園も通常通りでしたし。
おっふぉあー!

昨日も家で走り回って晩崩壊してましたよ、姉妹は。私の作業BGMかけてたらおどりはしりー♪またそれは紹介しますね、クラシック系統です。