昨日はやっとこさ北九州情報を検索しました。
チアも結構全国大会にいく団体もあったりと、ハードル上がりそうですが、問い合わせしてみようかなと検討してます。
4月から新生活だとこういうのがみんなと同タイミングでスタートできるので。前回は夏だったので、場の雰囲気に最初は入れず、しかも人見知り。結構きつかったのを覚えてます。
出産をこちらでしてはないので、まずママ友いないですし(´Д` )
人間関係作りがめちゃ苦手なので。
負の部分の多い私。
さー昨日は次女がやたらとなにか理由をつけてごねるので苦戦しつつ二人を別々に預けて、まずは歯科に。転勤の話をすると、北九州は歯科大学もあるので歯医者が豊富だそうです。
美味しいものあるし楽しんでおいで~と。
あ!

一時保育のお弁当はこちら!
ヤル気なさ感じますねー。
さてはて次は珍しく指輪を見ました。

フィッシュネさんのおかげでご縁が広がったgreennavyさんのグールデコで指輪を今度作るので号数とデザインを見に。かわいい!
ね、値段はすごいなー。ここはチェリオイオン二倍デーでの購入を店員さんにすすめられました。
旦那はこういうのは結婚の時しか買ってくれなかったしなー。ちなみに結婚指輪はシンプルデザインですが、CHANELです。シンプルならブランド品がいいなーと。重ね付けや太めの指輪の号数選び方を教えていただきました。
ぽん!これくれー!と言われる家庭経済にならんかなー?(笑)

その後は入園グッズ。
巾着は新しい幼稚園では指定のものがあるから不要らしいのですが、コップやランチマットはいるらしく、結局なので裁断したものはすべて作りきってしまう予定。

その後はこにたん企画の「ようこ先生使い放題」zoom企画に参加しました!実際お会いしたのは昨年かな?まーさびしいなー会いたいな~と思ってたので、申し込みしました。
多分こにたんだとリトミックや手遊び歌がメインになるとは思いますが、今回は思いきって私は「トーク」を選択しました。
内容は簡潔に言うと「転勤族の子供の気持ち」
我が娘達にはリアルタイムのネタ。こにたんが感じたこと、あの日の思い出。聞くと胸が痛くなりました。「家が安全基地」幼稚園頑張る子供には確かに。その安全基地をどのタイミングでしっかり建てるか、ケアについてなど。
母はしんどいですが、娘達は声に出して言えません。ゆびをくちにいれたりで表現します。その頃の話をきけて本当に勉強になりました。
さー次はzoomで飲み会だ~!

ここでしてました。
はい、チェリオイオンです!
本当にありがとうございました!