08/14 次女の体調不良と長女とのキッザニア | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!

実は次女が現在自宅安静中(´Д` )
元気なんですけどね、咳が酷くて。
お盆中は意外と青木の病院が多いことわかりました、遠かったですがお世話になりました。
熱も出たり咳がひどくなる一方。
今晩も少し機嫌悪いので簡易投稿で。

でも長女も楽しみにしてたキッザニア行ってきました!日付指定になるし、気になる一番人気はワンツープラスという一部二部でないとお盆は乗りきれないと思ってたら、次女の通院…
あーあまり回れないし楽しめないし、早く帰らなきゃと憂鬱になりつつ、でも次女はいってる間ほぼ寝てたらしいです。ごめんよ。
ディズニーより今のわたしはこちらが気になってたので。
甲子園盛り上がってました!
ま、でもダッシュの母!帰宅時も天候悪化傾向と次女心配でベビーカーダッシュしてました!長女寝かすためにも。
まずはキッザニアの仕組みを把握するために長女の希望、ソフトクリーム屋の予約をいれて、予約以外は直接空きにあわせて動いたらいいことを学び、まずは床屋さんに。その間に仕組みを勉強していた母。髭剃りと無縁の娘、でも先生の話を聞いて、しかもオールイングリッシュ…真剣に聞いてました。すんばらしい!髭剃り上手ねー…見たことなかったよね(笑)旦那の髭剃り機械からこれが一緒とは思うまい!
働いたら貯蓄する、母の趣味でほぼ貯め続けさせられた長女(笑)
次は自動車工場へ。本当はバイク修理好きだったんだけど、空きがあったのでこちらに。キッザニアは免許とれるんですが、身長が110センチ以上…四歳にしては大きいけどまだ無理(´Д` )
次は待望のソフト!上手!
次は我が家にもよく来てくれるこのお仕事!これもオールイングリッシュ!しかも宅配者乗ったり、何店舗か配達にもいきます、徒歩でも。
次は資生堂の美容部員に。いっちょまえにやってましたよー。この間化粧品買いにいくとずーっとキラキラさわりまくってたので。
ワンツープラスのメリット!二部もまとめて買うのは高いけど、写真が一枚無料でもらえるのと、最優先入場!長女の希望してた今大好き寿司屋に!なんと!開場前に完売!すげー、お盆だから?しかもワンツープラスのメンバー着いてその他の人がワラワラすぐ集まったら10分もしないうちに整理券完売!すごー!
寿司好き。生物は腸を弱らせないために小学生まで我慢約束はしてますが。気合い入ってます!
入る前からプリキュア踊りたくなるほど楽しみ!
先生に誉められてました。ま、四歳ってあんなに小さいのねと思うくらい他の参加者がみんな大きいお姉ちゃんお兄ちゃんだったけど、一回もおかあさんー!泣きに来ることなし!先生の話もめちゃよく聞く!そして参加者さんとすぐ仲良くなる!

まータフです、長女は。でもキッザニアは基本パビリオンは親は入れません。次女絶対ムーリー、なくー、おかーん!すぐくるー。
次は二年後ぐらいいけたらいいね!
ちなみに甲子園駅のエレベーターボタンはボールになってました!

連続投稿しますね!
おっふぉあー!