05/17 長女誕生日とチアダンス | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!
読者登録ありがとうございます!
頑張って投稿していきますので、ぼやきですが。

ついに昨日長女も四歳になりました!
自分でも子供が幼稚園にいくのは驚きでしたし、おもろいように成長してくれました。
体力はすごい(笑)
微力ながら思いを込めて!
あの日の激闘の記憶が徐々に薄まりつつありますが、出会えた奇跡に感謝!
なんかこれでは足りないらしく帰宅後もまた食パン食べてました。
午前は支援センターに次女といきました。
これも登れるようになりました。
まーイヤイヤが酷いし、お外で発散させねば!
長女帰宅したらララルーへ。
電車にのって移動。最高のプレゼント?!
まもなくあやめまつりですね。
( ´Д`)=3ララルーへは時間の関係上、直通には乗れず私が必死にベビーカーおしてあるく時間あり。しんどい!
帰る前には必ずこれしたいそうです。大人気!
チアダンスはついに曲にあわせて踊りの振りと配置が決まってきました。頑張れ!

でもこの前に疲れすぎて大泣きだったんです。
でも彼女に言いました。
そんなにイヤイヤ言うならもうやめよう!私達は車ではなく大変な思いして通ってるんだよ?!
それをよく考えなさい!
無理してかよってほしくない!
最後まで受けれないとやめるよ?!
と伝えてます。
ま、本音です。みんなサポート側は無理していってますからね。
そしたら少し時間かかりましたが、復活しました!
帰りは100Yenショップでゴージャス姉妹に。
晩御飯はこれ!
美味しい!生クリームが市販のケーキと全然違う!イチゴもめちゃ美味しい!とみんなでばくばく。フィッシュネさん、ありがとうございました!
層もキレイ!
あははは!セレーネ載せたら疲れてハイテンションは爆笑。
実は幼稚園でもイベントあったのによく頑張りました!

さー!今日は私だけ幼稚園。
早めにいかねばいけないので家事頑張ります!
おっふぉあー!