05/09歩く歩く! | 福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

福岡県北九州市さんさん母ちゃんのブログ

書けるタイミングで一歳10ヶ月年の離れた姉妹の母ちゃん日記書いていこうと思います。不定期更新です、すみません。和歌山に2013年4月~2018年7月まで滞在、2018年8月~2020年3月茨城県鹿嶋市、そして2020年4月より福岡県北九州市に居住地変わります。

いいね!ありがとうございます!

昨日は長女もかなり歩きましたが、次女も歩く歩く(^^;うわー次女も歩く系なのね(TT)
でも今日支援施設の職員さんと話していたら
幼稚園の時っていつも母が迎えに来て一緒に急な坂道帰ってたなーと思い出しました。今すんで所の近辺の幼稚園はスクールバスが無難ですが、親子のコミュニケーション、そして歩いて運動して体力増進で病気に勝てる力、つけてあげるのもいいなと思いました。
歩いてかえるのが凄く辛くて横を通る市バスをうらやましく見てたけど、でも「母と帰る」というのが今でも鮮明に覚えています。
私にも幼稚園迎えぐらいならできるかも!と今は思ってます。

今日は写真は少ないですが、
6月に体験にいこうと思ってるプールと体操教室の体験申し込んできました。
今の状況でベビースイミングはかなりしんどいですが、体力増進にはいいかな?と。
次女の病気になりやすいのもプールはおすすめ!と言われたので、プールと中耳炎は関係ないと先生に言われたので。
ちなみにそこから駅前の支援施設~帰り道~寄り道して公園に行っても元気な長女。次女も長女の一歳なりたてを思い出させる歩きっぷり。どーなるやら。

ちなみに駅前で親切な小学生にあい、少しですがみんなで手を繋いで歩きました。小学生ってやっぱりしっかりしますねー。

ちなみに本日はYMCA英語と次女は予防接種です。
いやーでも長女の同級生のお母さんが三人目妊娠されてるみたいで え!!ってなりました。
私も妊活できる身体作りまた頑張らなきゃ!はい!一番だしと甘酒と塩麹ストックは完璧です!

おっふぉあー!