まいけるからわた発 怪獣図鑑G-3のウルトラスローな日々これ精進!! -3ページ目

まいけるからわた発 怪獣図鑑G-3のウルトラスローな日々これ精進!!

怪獣を中心に気になった事とか
活動記録とか残していく訳です
まあ、いろいろです。

明日から 代官山 アートラッシュにて始まります 「カーニバル~カオスな夜」展 搬入 おわりました。

 

…カオス ことしはいろいろ作りましたね。  一度に並べたなら いったいどういう方向性を望んでいるのやら この政策態度こそカオスな感じですな。

~というわけで 今年最後の展示会としては ぴったりなかんじですよ。

 

女王たる心臓 というタイトルの作品ですよ。

祈ってます。

背中には 刃物にみたてた せびれがあります。

 

こいつは 実物見ていただくと もう少し重い感じがします。

 

自身の心の闇が 垣間見えます。

 

 

飛ばない蛾 という作品です。

 

今年作った 浮かばれない作品たちの為に いのってます。

 

 

お時間ありましたら ぜひ 代官山までおこしくださいまし。

 

実物見てやっていただきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 PS. 年末の冬コミ うかりましたー爆  笑

 

 

3日目 東 7ホール m32b ・・・     7ホール?

 

また めんどくさいところに配置されましたよ。

さて 今年も残り少なくなってまいりましたが まだ お面をつくっております。

月をモチーフにしまして 狐面3枚と猫面を一つ。

写真が悪くて 実物の感じがつたわりませんが 意外といい感じに仕上がりましたかね

(じがじさんです)

 

ほかにも 立体物をつくりましたが オリエンタルムードのお面と バランスがとれませんです。

でも今の自分のアンバランスさをよくあらわしてる気がするので このまま展示しようと考えております。

 

 

 

立体物は またあしたー。

さて 横浜はどうにも相性が良くないようで 本日はいわゆる「ぼうず」というじょうたいです

 

 

さみしいですね  他の作家さんは皆忙しそうなのに自分はとても暇でしたよ。

 

そんな折 ひとつとき忘れていた梱包を発見。

 

なかみはこれ

 

 

はい 神保町の古本まつりで買い付けてまいりました御本であります。

 

買いそびれていたものが、お得な価格で手に入るというのはうれしいですね。

 

今夜はこれを眺めつつ 来年の事を考えようかと思いますよ。

 

 ま・・・ それ以前にあと二日 よこはまにいかなきゃなんないんですけど

 

どうか 猫面が売れてくれますように・・・

 

 

 

 

 

・・・    可愛いものとお手頃な物が 売れ筋なんですよねー…

 

本日 ぱぱっとセッティングを済ませまして 化け猫面たちを横浜のお客さんに見ていただくこととなりましたよ。

やはり 妖怪系のイベントじゃないので 反応は少なめですな。

 

しかし 新作も10枚お目見えで いつもより多めに展示しております。

 

(まあ、ほかの作家さんと比べましたら少量なんですけど)

 

とにかく 本番は土日 明日は忙しそうですな。

さて あすから横浜 赤レンガ倉庫で「ねこ写真店2016」が 開催されます。

あ、 まちがえました 2日からはじまってました。

自分が参加する 「猫アートフェスタ」があしたからです・・・ かね?

これもすでにはじまってるみたいですね・・・

がんばって10枚つくりましたよ

前に作っておいたのと合わせて20枚 

 

 今年は頑張りましたね 100枚近く作った計算になります。

 

ペイントのネタはすでに枯渇しております。

 

 何とか、似たものにならないように 頑張っております。

 

    おなじものは、ふたつと作らない。

 

出来るとこまで がんばりましょう です。

 

 よろしくですー

あしたは 浅草六区で妖店マーケットです。

妖怪モノのいわゆるフリマとでも申しましょうか とりあえず 自分も参加しております。

妖怪モノをメインに参加の場合「猫力発電所」という名前ででておりまして~

お面とかはこちらで おもに扱っていこうかなどと考えております。

狐面03

狐面 新作 完成いたしましたー。

ま、 今回もできてあと 一つくらいなんですけど  まあ 見ていただくにはいいかな~とか思いつつ 間に合えば 猫面と同じベースを使った半面タイプも持っていきますです。

2016猫面05

猫面・・・ ベースを改造 つまり化かしてるわけで 化け猫面ということでいかがでしょう。

とりあえず あと8枚がんばってみましょう

前回と同じく妖怪だるまも 持ち込み。

お時間ありましたら 浅草六区ブロードウェイまでよろしくですー

11時から16時まで頑張っておりますー。


みけのかべばけ
おやおや?

画像使えましたね。


短期的不都合ってよくありますね




つかえてよかったードキドキ
日曜日に参加しました 神楽坂の化け猫パレード たのしかったなー

などと なごんでおりましたのも つかの間。 作業は淡々と進行しておりまして 新しい化け猫が完成いたしました。

・・・・あれ ?? 画像がUPできませんです。

残念 しばらくPC触っていない間にアメーバのシステムが変わっちゃったんでしょうか?

とにかく 明日 10月19日より銀座1丁目のミレージャギャラリーにて開催の「CATS cats」展
にて幽霊画と立体物展示しております。

お時間ありましたら 身に来てやってくださいまし。
ベロベロキング 彩色完了

21日より高円寺のたまごの工房「怪獣図鑑展」にて展示中。
べろべろからー

塗り始めは かぼちゃのようでしたが なんとかまとまったようです。

右手をつまんで カタカタ動かすと連動して左も動きます。

つまり 輪ゴムでつながっております。

ローテクですね。

冬ワンフェに>ガレキ版が 間に合うように 現在 コツコツ作業中。

そのまえに 猫面を作らねばなりません。

10月29日には浅草で開催される妖怪モノのフリマに持ってく予定のものですよ。

ホント今年は面作りに力を注ぎましたよ。 いまのところ 50枚を超えとりますね。

名古屋の 招き猫祭りにもも行ってきます。

うけるといいなあ。
20日搬入で作品を製作中

招き猫ともうひとつ

べろべろ

久しぶりに怪獣です。

本来なら 怪獣がメインで進行するはずの 本ブログ  すっかり ごぶさたです


そういった状態でも じわじわと進めているのが 怪獣製作。

21日より高円寺はたまごの工房で開催されます「怪獣図鑑展」に搬入予定の怪獣
 ベロベロキングですよ!(いい加減なネーミングですね)

彩色完成版は展示会にて。