このときの友達。



無事に第一子の男の子が産まれたらしく、最近また連絡を取り合ってる。





実のお母さんが初孫フィーバーになってしまって生まれる前から色々と張り切りすぎてたらしいんだけど


なんと、友達が入院中に

友達の建てたばかりの新築の家で

勝手に料理をしまくり

ヘルシオで卵を爆発させて

天井焦がしたらしく 

困り果てた旦那さんが友達に相談してきたみたい笑い泣き







お、、、




お母さーーーーん、、、びっくりマークびっくり笑 






実の親だったらめちゃくちゃブチギレそうだけど(友達ももちろんキレてた)


なんかもう、微笑ましくて笑っちゃう笑い泣き笑い泣き笑い泣き


色々とやってあげたくて仕方ないんだろうね笑い泣き



孫に会おうともしないうちの両親に比べたら、

大切にされてていいじゃない拍手と思うけど、


それはそれで大変らしい昇天 


こども産まれて、両親、義理両親との関係性もガラッと変わるから


ほんとに距離感が手探りからのスタートだよね。


私も、息子の時は義理両親が面会来てモヤモヤしたり疲れたりしてたなーと


なんだか懐かしい気持ちになったよ照れ笑い



少しずつ少しずつ、距離をとりすぎたり逆に近すぎたり繰り返しながら


また新しい「家族」の形ができていくんだろうな。









出産祝いはこれにしたら好評でした飛び出すハート👇

男の子のかわいい袴って、息子のときにはあんまり無かったからいま種類色々とあっていいなぁおねがい



 

 


こーいうのもかわいい!!