乗馬会 | のんびり徒然にっき~発達障がいの息子との日々~

のんびり徒然にっき~発達障がいの息子との日々~

高機能広氾性発達障がいの息子の子育てや
自分の自律神経失調症の治療等々
のんびり書いてます。




今日は、楽しみにしていた乗馬会♪
8:30集合のため、7:30には自宅を出発!
今日は、誰(馬)に乗れるかなぁ?
なんて息子と話しながら、到着
本日、息子は学校へ行くときと同じく36ミリのコンサータ錠を服用
楽しみの一つでもある、お昼ご飯のジンギスカン食べれるかな?
(コンサータは、お昼頃、食欲を減退させる副作用があります)

到着して、お馬ちゃん達の頭数にびっくり!
総動員!
流石ゴールデンウィーク
私達、乗馬教室組5人の他に
1日コース10人
半日コース数名
凄い光景でした(笑)

私達、乗馬教室組は
通常の1日コースよりハードなコース(汗)
しかも、雪が解けたとはいえ
ぬかるみが多く
歩きにくい(x_x)
アップダウンの多い道なき道を突き進み
渡りガラスの鳴き声や
山鳩、ウグイス、アオジの鳴き声に癒やされ
福寿草やミズバショウを満喫
疲れたけど楽しかった(^^)
で…美味しいジンギスカン
私は、楽しめたけど
やっぱり息子は食欲減退(x_x)
あんまり食べられてませんでした
まぁ、本人気にしてませんでしたが(笑)

息子のアニマルセラピーで始めた乗馬
今では、私もセラピーされてます(^^)




今日、息子がお世話になった貴久と一緒に(^^)

Android携帯からの投稿