こいつもか。 | まゆ。のブログ

まゆ。のブログ

ブログの説明を入力します。

検査結果は。


要再検査。


この数値は要治療だけど、治療しようとしたら、この数値が高いから不可能。


今が元気ではないから、一時的なものかどうかわからんから、不摂生させずにおやつやめて、1ヶ月後に連れてきてー。



で、1ヶ月になろうとしてます。


で、モルモットが体調不良。


明らかな脱水。


とるものとって、だすものだして。

脱水。。。

大雨だけど、1日持たんだろうと判断して病院に。



急変したら早いから、病院選べずその病院連れてったら。


あれ?この子、はじめましてだよ。


。。。怪我ばかりで、テキトーに病院探して連れてってたから。


生年月日と、体重と。


原因わからんが脱水ふらふらというと。


熱中症?

最近熱中症多いんよー。

でもそんなわけないか。


モフモフ他にもいるから、温度管理はしとります。


この子、お利口すぎ。うちに来る子、みんなこんなならいいのにーと、全身診察されるがまんま。


爪、すごいけど。

って言われて。


来た時から、爪と指の変形あって、爪黒だしなかなかうまいこと切れないって言ったら爪切りしてもらえた。


確かに脱水。点滴しましょー。


何かの初期症状と思います。

うっ滞であれば、これで治る。治らなければ、精密検査。


避妊せなあかんかも。


多分そっちの可能性ってことか。。。


で、終了。


午前はね。



午後は、いつものうさぎの通院。


予約してからの1時間待ち。


大雨だけど、朝暇でした?って聞いたら

先生と看護師さんが


全く


真顔で言ってたから、1日バタバタなんだろう。


今日は熱中症の点滴祭りー。

からの、このコの点滴ー。


看護師さん、壊れかかってました。。。


湿度、らしいですね。


午前中も、ほとんど熱中症、たまに多頭飼育カビ祭りって言ってた。


お金かかりますね。。。


看護師さんに同情された。


午後のうさぎは、維持点滴のみで、それ意外は他の病院。

午前中のコも。


で、電気代。



今休職中だから、時間はあるけどね。。。


家にまともにいるから、


なでて♪


って来られて



手が2本しかないから全員は無理ー


って私に言われる

モフモフたちでした。