うさぎさん。 | まゆ。のブログ

まゆ。のブログ

ブログの説明を入力します。

あまりにも、

ガリガリうるさく。

ストレスハゲがひどい、お姉ちゃんうさぎ。


妹うさぎの方は。

だらーん。

見るといつも、寝転がってるような(・・;)

超マイペース。


ゲージからだせば。

階段の上で、下りるアピール。

階段から下ろせば、外行くアピール。


欠点は、ビビりさんなので。

自分から、ゲージから下りる、段差すら無理という。

ことくらいで。

適当に、ティッシュの箱などで。

階段作ってあげないと、出てこないという(・・;)

外に出すと、

マイペースうさぎから、

活発すぎる、手におえないうさぎに変身。

水に飛び込むわ、走り回るわ、道路に飛び出すわ

穴掘って遊ぶわ。


この子にとっては。

お外、が。ストレス発散の場所らしい。


一方、お姉ちゃん。

鳥類大嫌い。

外に出そうものなら。

玄関から動かないか、車の下に入り込む。

それだけ。

でも、穴は掘りたいんだよね?と。

バケツ購入。
ペット用の砂浴び砂購入。

段ボールで、おうち風にすると。

ずっと、ほりほりほりほり。。。

砂なので。

底なんか、全く見えません(笑)

でも、ひたすら。

ほりほり。ほりほり。


ママの、ほりほりハウス、正解だね、と。
息子に言われました。

お姉ちゃんうさぎは、思春期の行動。自分でハゲさせるので避妊手術、勧められていますが。性格上、難しい。

ペットショップいるときから、ハゲていた。

それが、我が家に来て、ひどくなった。


田舎すぎて。外で、動物の喧嘩あたりまえ。

昨日は、車でキツネ牽きそうになる。タヌキの時もあるし。

普通に道路で猿がごはん中。

夜は渡り鳥と、猿か猪が喧嘩中。

庭に毎年、毒蛇ウネウネ。


こんなだから。慣れるまでは仕方ない。。。


でも。

一番怖いのは、私らしい。


だから、機嫌とりのため。

休みの度に。なんかしています。

妹の、マーキング防止カバーとか。


ちなみに。

2羽とも、

おやつ禁止の、ごはん減量中。

喜ぶうさぎが見れないからか。

旦那、遊ばない(T_T)


どんだけ、なつかれたいんだよ、と。

呆れています。


実は。

もう一匹。お迎えしたい子がおりまして。


旦那に内緒で準備中。


気が向けば、会いに行って。

連れて帰れるか、確認して。

無理だから、諦めて帰っています。。。



相当大変とは、思う。

でも。

なんか、ほっとけないのです。。。


息子は、私の気持ちに気付いてるし、僕は世話できない、と、言っています。

こればかりは、縁と運。

なるようにしか、なりません。