つぶれないといいが・・・・ | まゆ。のブログ

まゆ。のブログ

ブログの説明を入力します。

息子の。

評価兼意見書兼診断書

多分、学校は見て。検討したようで。

1日あたりの授業が、30分、長くなりました。


なぜかね。

今年度はじめて会うおじさん数学教員と。

去年からメインで支援入ってる同じくおじさん社会教員と。

定年まじかな、去年から関わってる、ふらーっと現れて、ふらーっと消える、ボス的な国語の女性教員と。

若ーい綺麗な女性担任と。

四人関わっているんですが。

多分、体育祭近いから。そのうち、体育教員も関わってくるんですが。

決まって、金曜の授業は、疲れるようで。
まだ寝れなくてモソモソしている息子。


夜の運動に忙しい私と。(動きすぎて体重減りすぎてヤバイお姉ちゃんです)


水飲みに忙しい私と。(マイペースすぎて、体重もマイペースで、消費が激しすぎるお姉ちゃんだけおやつ食べててすねる妹です)

家のなかには、外でも聞こえるようなイビキかいてる旦那がいます。

これらは、うるさくないらしい。。。
寝れない原因は、音じゃないらしい。

学校が、しんどい。

連休前に、やっと連休やー。と言ってた息子。
たまには休みたいと言ってた息子。

多分、金曜は、疲れて寝れずに。
今日も、変に疲れが抜けずに寝れない様子。

で、日曜は、明日から学校。て、寝れない息子。

どうしたものか。


最近、授業見てないから、何に疲れてるのかわかんないんですよね。

聞いても、わからない。

過程がわからないので、予測できない。


それが、まあ、普通なんですけど。

多分、将来の為にスキルつけてる授業に、疲れているんでしょう。

世の中、出来ないことをわかって先回りして、楽に生きさせてくれる、人ばかりではない。

多分、担任以外は、そうしてる。

学校行って授業受けた経験が、全くないから、小一レベルくらい、脱線していてもみのがしてくれてる気がする。

甘やかしてもね。もう、いい年なんだし。

足して2で割れんもんかな?

とも思う。。。

決まって、月曜は。金曜がハードだったなら、
休んでもいいよ?って。学校から、連絡ある。

でも、行く息子。

いつまでもつかしらん?って感じる私。


息子は、知らないけど。

夏休みも、かなり登校みたいです。


発達障害と、いうよりも。
発達障害という、特徴は全くなく。
病気がずっと、コントロール不能だったため、社会経験など著しい経験不足。

という、診断書出ちゃったから。まあ、視聴覚機能除いたらそうなるらしい。

授業時間伸びちゃった。

学校も、また、来なくなることをおそれているのかな?

まあ、すきなことだけさせるのも学校じゃないしね。

今まで、挫折しか知らないんだから、社会経験を新生児から、やり直せと言ってる医者もいれば。

能力はあるんだから、今から頑張って、一般就労しろと言ってる医者もいる。


また、つぶれなければいいんだけどね。


毎日、うさぎ姉妹のごはんやりの度に。脱走され。(息子に隙がありすぎるだけ)

ごはんやりに、一時間半かかってしまう息子。(最終兵器?の、捕まったら逃げられない私に捕まえられるか。息子に、好物で釣られてゲージに帰るかで、それだけの時間を要する(笑))

息子に、言ってもたまにしか聞くわけないんだから、明日はどうすればお互い楽に出来るか考えることを、このままじゃ、2羽に逃げられる男と認識されてしまうと言って、毎日、試行錯誤してます。

毎日、いろんなことを試行錯誤。

お疲れさま、だよな。