学校見学 | まゆ。のブログ

まゆ。のブログ

ブログの説明を入力します。

こないだ。

籍をおいている学校から。



今週中に中学を決めてほしいと言われた我が家。

息子に、見学行って、行くか在宅続けるか、決めなと言ったら。

見学先の学校。もう何度目?の見学なので、ちょろっと見て、息子さんは見学終了。

とりあえず、息子さんの情報だけは学校にはあるので。

学校に進学してもしなくても。支援してくれーと頼んでおいた。

息子用に教科書は出来上がっているのに、もらえずに、読めない教科書が支給されている現実と、

既存の学校では、設備ないため、息子を他のこどもたちから、隔離するしか方法がない現状。

まあ・・・・
成長期に入った息子さん。
今から、出来なくなることが増えるはず。
それは医者からも言われていて。

そのへんをフォロー出来る学校。カリキュラムが多様な学校。職業訓練が多様な学校ではないと、

最終的に、出来ないから学校行くのやめますわ・・・・となっちゃう現状。

新しいことを学校はやってくれない。

息子本人も。相当、妥協して、学校に行くことを決めた。

学校見学して。

ここの学校は、本当にいろんな人いるね・・・・
と、一言。

まあ、近くの施設に通ってた時期あったので、知っている子も多いわけで。

覚えていて、近寄ってきた子もいたけど、息子、記憶なし(・・;)

息子が、我慢せずに。自分でいられると、いいんですけどね。

とりあえず。ひとつ、問題が解決しました。

これから、入学準備が。いろんな面で、忙しくなるのかな?