月曜日
数値上がってるから、精密検査うけておいで
火曜日
うちは内視鏡できないから、検査うけてきて。行かずに抗生剤で様子みてもいいけど
水曜日
どう思うと聞かれて、わからんとしか、言えなかった。でも、多分、大腸過敏症症候群ではなく、薬剤性膵炎ではなかろうか?と、血液検査にCT 月曜日に、胃と食道の内視鏡。
これは、近くの胃の疾患を除外するため。
わけわかんないのは。
薬剤性膵炎であれば。原因はステロイド。
治療法もステロイド。
これは出来るのか???
あと。こういう膵炎は
発症して5日以降は、検査しても、結果が正常値になるらしい。
遅すぎる受診に。なんとかなるんだろうか?
あと、ステロイドが原因の膵炎は、服用開始して1ヶ月以内。
私は3年以上・・・?
なにがどうしてこうなったのか。
あと。
家で糖尿制限食は作ったことあったけど。
脂質制限食は作ったことがない。
これから何を作るべきなのか。蒸し料理を作るものと鍋はいる。
薬のための通院はさけられないだろう。
どこからてをつけようか。
とりあえず、ネットで本買って。明日1日だけ、好きな食生活をする。明後日からは。制限あるだろうから。
簡単なのは、野菜と果物。ごはんと納豆の食事なんだろね。
明日は1日。すきなものをたべてやるー
ステロイド大量療法なのか。飲食を禁止して輸液療法なのか。食事療法と薬なのかはわからない。
けど、日常が少しは大変になる。
でも、この痛みからは解放されたい。
痛みはオピオイドくらいしかきかないらしいような感じだし。
月曜日には。今後どうするのかは決まるけど。
まずは、診断がつくかどうか。合併症は?それだけを気にしてあと1日すごします。