今年の通院が終わりました。
何でかわからんが。毎回のように炎症反応が記録更新状態(^_^;)
それとともに。全身痛い。
先月は風邪のせいと言われたけども
風邪ひいてないのに更に炎症反応上がってるので
今回は。「痛み止め。好きなだけ飲んでいいよ。副作用でなければ。これは服用上限ないから。」
で通院終了。
よくある薬の飲み忘れを注意されました(^_^;)
息子も薬増えたし。大学病院のは減ったけど。
我が家ってうまくいかないなあ(^_^;)
私の薬の副作用は不眠と便秘らしい。これが出なければ好きなだけ・・・って。
根本的な解決にならないと思うのは私だけだろうか(^_^;)
転院して。炎症反応以外は正常値になったのだから。よしとするべきか・・・。
忘れてた。痛みと疲れで血圧がどんどん上がってきてるみたい(^_^;)
昔の私は上が100~80・下が40~20
今の私は上が136~125・下が80~60
昔は生きてるのが不思議ってよく言われたけど
今は要注意みたいやね・・・
薬で血糖値と血圧は上がるらしいけど、血糖値は毎回大丈夫らしい。
早く生活サイクルをちゃんとして、やることはやるようにしないと。
今年までは仕事時間がぐちゃぐちゃで。ご飯も買ってくるもの多いし。
昔は血圧上げる薬が全部効かなくて、とにかく塩分とりなさい、だったから
今はとにかく塩分控えてくしか、ないだろね・・・
息子は。多分低血圧と医者から言われてどうにかするように(他の病院に言えということ)言われるし。
多分言ったら他のことで(ちゃんと検査しろと)返ってくるだろし・・・・
面倒とか言っちゃいけないだろうけど、どう動けばいいんだろね(T_T)