宇宙甲殻怪獣 バザンガ | 怪獣玩具に魅せられて

怪獣玩具に魅せられて

ゴジラ・ガメラ・ウルトラマン、その他たくさんの特撮怪獣玩具を紹介します。

大人気ウルトラマンブレーザーの怪獣シリーズより、第1話「ファースト・ウェイブ」に登場した、宇宙甲殻怪獣バザンガの紹介です。

ブレーザーから、一部の怪獣が「ウルトラ怪獣アドバンス」としてソフビ化されることに。現行のものよりDX寄り、あるいは旧規格並みに大きくなり、特製の箱まで付いてくると言う、それでいて2000円台という、DXと比べても感涙もののサービスっぷり。






Amazonや家電量販店では、そこからさらに安くなっている。ムビモン等、現行の怪獣ソフビと比較しても、ボリュームの値段との兼ね合いで、お得感が半端ないアイテムです。



このバザンガ、買わなきゃ買わなきゃと思ってたくせに、ブレーザーが終わるまで手が伸ばせなかった。今回、ようやっと1350円で買えました。

開けてみると、こんな感じで入っている。

尻尾をつけるためにドライヤー必須ですよ。



じゃじゃん。

この大きさ! このサイズでの手触り!!

旧規格に近いウルトラ怪獣シリーズならではの満足度です。



正面から。

正統派から変化球まで、とにかくバラエティーに富んでいて楽しかったブレーザーの怪獣たち。このバザンガと、2話に登場したゲードス、16話に登場したモグージョンなどは、正統派に類する怪獣ですね。バザンガはその中でも劇中登場の際のディテールがヤバい怪獣で、個人的にはブレーザーの怪獣の中でもトップクラスに好きな怪獣です。




横から。

全体的にがっしりしていて、硬そう。難攻不落感がよく出ている。

両腕、両足がかなりデカい。




彩色は、オミットされているところもありますが、現況このサイズ、この値段なら許容しなければならない範囲かも。

ネットを見ると、リアルタッチに塗り直している人かなり多いですよね。僕のような素人でも、挑戦してもリスクは少ないかなと思える値段だしね。




背中。

甲殻怪獣というだけあって、背中はごつごつ。

スタイリッシュマッチョになった、エビラみたい。


宇宙と甲殻、この二つの組み合わせが最高です。

宇宙生物は外骨格という、レギオンの設定を思いこさせます。




腕。鋭く尖った手甲を付けています。

ギミックでスライドする注目ポイントでもあるからでしょうが、ちゃんと三本爪の造形もなされていて、流石です。




顔。

本編はナイトシーンで、目の発光が良すぎたため、ほぼ白目に見えていて、それが身震いするほどカッコ良くもあったのですが、このソフビではしっかり黒目が入っています。


ここに少し白を足すだけでも、雰囲気だいぶ変わるかもしれません。個人的には、このおもちゃ感のある黒目も、けっこう好きなんですけどね。



顔そのものの造形は、すごく良い感じです。

色もあって、天狗のような顔つき。

頭部の後ろの襞の重なりが見事です。


さて、このウルトラ怪獣アドバンスシリーズは、可動だけでなく個々の怪獣の特徴に応じたギミックが付いてくる。バザンガの場合には2箇所。


触覚がピンと立つ。バニーちゃんではありません。

怒った時に、こうなるようですね。



さらに、手甲が前にスライドする。

写真だと違いがわかりませんが、けっこう前にせり出て来ますよ。こちらも、怒るとそうなるらしいです。



これらのギミックがある上で、両腕と尻尾が可動。

足も動いて欲しかったところですが、贅沢は言うまい。




尻尾の角度によっては、若干でも前屈みにすることができます。



ソーンファランクス!!

手甲の気門から、青い光弾棘がずべべべべ。



同じ方がデザインされたと言う、マガバッサーと並べてみた。どちらも、登場ウルトラマンシリーズの最初を飾った怪獣ですね。

同じ人によるデザインだと言われてみれば、丸い目や、生物感と奥行きのあるディテールなど、近いものを感じます。




ブレーザーとの対決!

アーツとの高低差がちょうど良い感じです。



バザンガの進行を止めろ!!




炸裂する巨神の拳。

バザンガの硬い表皮に、無数の打撃が叩き込まれます。




手甲を外しにかかるブレーザー。

劇中でもありましたが、この時に青い体液がブシューっと出て、うわぁぁぁ…となりましたね。


甲殻の比較的柔らかい首部を狙うブレーザー。



頭上からの攻撃。

今回は時間がなかったので、市街地戦にしなかったのですが、夜の街中とかで、組ませてみたいですね。



あと、エビっぽいということで、

エビラと間違えた怪獣王と対決。




アドバンスシリーズの最初を飾った意欲作でした。

やっぱりこれくらいの大きさがあると嬉しいですね! 眺めて良し、持って良し、遊んで良しでお得感があります。アドバンスは他にも4体くらいあって、それぞれが今、それなりに安く買える。ちょっと頑張って、集中的に集めていこうと思います。