S.H.フィギュアーツ ウルトラマンデッカー ミラクルタイプ | 怪獣玩具に魅せられて

怪獣玩具に魅せられて

ゴジラ・ガメラ・ウルトラマン、その他たくさんの特撮怪獣玩具を紹介します。

放送から1年、デッカーのミラクルタイプがプレバン限定で登場。

トリガーもデッカーも、何故だかタイプチェンジは青が先。トリガーに至ってはパワータイプをまだ出していないというね。参考出品はされていたから、この年内に完結してほしいのですが。

裏面。

レアリュートウェーブのエフェクトを使った参考ポーズがカッコいい。

 

開封すると、こんな感じで入っておりました。

セルジェント光線のエフェクトの主張が強めです。ミラクルタイプには付けるものではないんですけどね。

 

ミラクルにしろスカイにしろ、タイプチェンジの寒色側は色がとってもキレイ。

銀と青のコラボ具合が絶妙。トリガーほど主張しない金も、良いアクセントです。

 

斜めから。フラッシュタイプと同じようでいて、実はけっこう違う。

胸部から腹部にかけての色分けが複雑です。鋭角なラインが、速さを表しているかのよう。

 

左肩の装甲も、マリンブルーな感じでとってもキレイ。

美しいウルトラマンです。アーツの中でもトップクラスに美しい。

 

 

背中。

それほど複雑さがない。背中部分も装飾は控えめですね。

 

上半身のアップ。

カラータイマー周りの造形が、フラッシュタイプのそれとは全然違う。

このミラクルタイプの方が、「重なり」が多いイメージです。

 

頭部。特に額部分の「宇宙色」部分が占める範囲が広め。

それ以外はフラッシュタイプと似ていますが――

 

後頭部の反りが、こっちの方が際立っていますね。

 

 

さて、可動ですが、フラッシュタイプ同様に良く動きます。

左肩の装甲が全然干渉しないのが良いですよね。

各可動部も、ここぞというところで止まってくれるので、ストレスがありません。

 

 

素立に近いポーズから股割りまで、試せるものは多いですね。

ただ、僕がポーズ付けるのが久しぶりだからか、今回はけっこう撮影中にこけました。

あれですね。長らく触らないと、ポーズの付け方って意外と簡単に忘れますね。

 

胸の前でクロス。

肩の引き出し機構が優秀で、ちゃんとクロスできる。

 

 

欲を言えば、胸と胴の回転でもう少し範囲が広ければと思いました。

 

 

交換手首はそれなりにバリエーションがあり、

走っているところを表現できるような手首も付いています。

 

 

 

握り手とパー。

パーはあんまり使うイメージがないんですが、基本の交換手首としてよく付いてきますね。

 

お気に入りの構え方。

シンプルながら力強くて好きです。

 

ミラクルタイプは技で魅せる戦い方だと思っているので、

このようにエネルギーやパワーを溜めるポーズも良いですね。

 

あと、青トラマンというとどうしてもフーマを連想するので、

こんな感じのポーズもつけてみたくなる。

 

 

 

膝立ちも簡単にできます。

 

 

交換手首を使って、ちょっとファンキーな感じも。

イエーイ

 

からの

 

手刀!

 

 

コスモスのような、拳を握らない格闘姿勢でも決まっていると思う。

 

 

デュアルソードを付けてみた。

残念ながら、デッカー仕様の物は持っていないんです。

とりあえずトリガー仕様のものを持たせました。

 

薙ぎ――。

ミラクルタイプはこの剣を、まったく重みを感じさせないテクニカルかつスピーディーな感じで振るうんでしょうね。

 

ミラクルタイプ専用の光線エフェクトは、

レアリュートウェーブ。

 

 

これはこれで良いんですが――

これを発射する前のエネルギーを溜めてるエフェクト付きの交換手首があっても良かったかも。

 

 

フラッシュタイプ用にもいくつか交換手首が付いて来て、

ダイナと共通するサムズアップの他、

 

大迫力セルジェント光線のエフェクトも付いてくる。

これが非常に美しく、相応の重量。

自立させるの、けっこう苦労しました。

 

エフェクトは、Zオリジナルのゼスティウム光線同様に、穴に左手が入る構図になっている。

 

色がとっても奇麗。

発射口は赤に近く、先端になるにつれて透き通った青に変わる。

オシャレですね。

 

 

ぶおっ!! という勢いが感じられるエフェクトデザイン。

やっぱり光線エフェクトは良い。

 

フラッシュタイプとの比較。

デザインの差別化が素晴らしいですね。

これは――甲乙つけがたいなあ。

 

同じ寒色タイプということで、スカイタイプと。

方向性はだいぶ違うんだなあ。

スカイタイプも美しいと思っていたけど、シンプルな美しさを追求している分、色使いの妙的にはミラクルタイプが頭一つ秀でている気がします。

 

 

ということで、けっこう久しぶりにウルトラアーツに触りました。

忘れてた頃にやってくるプレバン限定(笑)。でも、すごく良かった。やっぱりカッコいいですね。

デッカーについては、ダイナミックタイプがプレバン限定で予約販売中なんですよ。まだポチってはないのですが……ミラクルタイプの、このカッコよさを前にするとね、やっぱり期待しないわけにはいかないですよ。たぶんそのうち、負けて予約してるんだろうなあ。いやはや、恐ろしいことです。