ウルトラマンダイナ第36話「滅びの微笑 後編」に登場したネオジオモス。
これ、昔食玩の指人形持ってて、すごく出来良かったんだよね。なので、ダイナの中でも特に印象に残ってて、ウルトラ怪獣EXで復刻してくれた時は超嬉しかった。
横から見た図。
尻尾含めて、かなりのボリューム。
重量感については、前回のネオザルス以上。
スタイル自体はゴジラ型。良いバランス。
前から見た図。
ティラノよりはアロサウルスを彷彿とさせるプロポーション。幅が狭いんですよね。
他の王道怪獣と並べると、この人の薄さ? がよく分かる。
ゴツゴツしたトゲの不揃い感が素敵。
顔のアップ。
うん、カッコいい。最高。
変化前のジオモスに比べて、しゅっとしたなぁ。
パワーファイターのようでいて、中々の知能派でもあるんですよね。ダイナ単体では勝算なかったくらい強かった。
顔の特徴としては、目の位置ですね。
口の図ぐ近くにある。
似た怪獣集めてみた。
体幹はあるので、ここまで前傾にしても安定。
自由度はある方かな。
体の表面にはスフィアによる装甲。
材質の違いも丁寧に再現。
ACTのダイナと比較。
ダイナ「俺最近、出番おおくない?」体格的にはもう一回りくらい大きい方が合うかな。
アーツのダイナが出たら、ちょうど良いくらいになるかも。
でもACTと絡ませても楽しいですよ。
回し蹴り!