広島優勝おめでとう!/ロザリオ福祉まつり | 海上寮ブログ「今日ものんびり」

海上寮ブログ「今日ものんびり」

千葉県旭市の、海の近くの精神科病院です。海上寮のことを紹介しつつ、気持ちが沈みがちな時でも何となく読むことができる、そんなブログを目指しています。海上寮(http://rosario.jp/kaijoryo/)もよろしくね。

 こんばんは。海上寮ブログ「きょうものんびり」です。

 

 9月10日ついに、広島東洋カープが25年ぶりに

セリーグ優勝を果たしました。おめでとうございます!

つーか本当か?!こんな時代が来るとは。

(ちなみに海上寮は、カープと全く関係がありません)

 

 広島と言えば、毎年最下位争いの球団。

資金力もなく、大事に育てていた二岡には

巨人に行かれ、FAでも江藤や金本などが

出て行ってしまい、いつも消滅危機と言われて

ファンは悔しい思いをしていたはずです。

 

 マジック1で迎えた10日の先発は黒田でした。

黒田はFAで引く手あまたの中、広島残留。

その後アメリカで活躍してからのFAでも好条件を蹴り

決して強くなかった広島に戻って現在まで現役。

黒田がついにカープの優勝投手になったんですね!

本当に感無量ですね。

 

 繰り返しますが、海上寮は特にカープとは

関係ありません。どこの球団と関係あるかって?

千葉ロッテマリーンズに決まってるじゃないですかー。

 

 毎年、うちの法人の場所に多くの福祉関係者が

集まって行われる、「ロザリオ福祉まつり」って

いうのがあるのですが、毎年ロッテのチアガール

M☆スプラッシュが来てパフォーマンスを

してくれるのです!すごい迫力です。

 

 ちなみに旭市出身の演歌歌手、

椎名佐千子さんも来て下さいます。

演歌に興味がないという方こそ聞いてほしい。

生の歌声は、本当に素晴らしいですよ!

 

 今年のロザリオ福祉まつりは、9月25日(日)に

行われます。田舎なのに1万5千人くらい来たり

するので、旭警察の方も交通整理に来て下さいます。

売り上げはすべて福祉のために使われますし、

それぞれの福祉作業所が作っている食べ物や

作品などもクオリティが高く、ふつうのお祭りとは

また違い、濃い楽しみ方ができると思います。

今年は晴れますように。みなさん、ぜひいらして下さい!

 

 

<おまけ>

 千葉ロッテマリーンズについて一言。

ロッテも昔は弱かった。95年だったか、

18連敗してパリーグ記録を更新してました。

休みの日もあるので、ほぼ1か月負けっぱなしです。

負ければグランドにゴミが投げ込まれる球団も

あるのに、ファンはどんなに怒ってるかと思えば、

テレビに映ったのは、「苦しい時も負けるな、

俺たちがついている」という横断幕を持って歌う

ファンたちの姿でした。

 

 そのロッテも、05年に一足先に優勝を経験。

本当に、光が見えなくても努力し続けることが

大事なのかもしれないですね。