どんな命も、尊いはず… | 海上寮ブログ「今日ものんびり」

海上寮ブログ「今日ものんびり」

千葉県旭市の、海の近くの精神科病院です。海上寮のことを紹介しつつ、気持ちが沈みがちな時でも何となく読むことができる、そんなブログを目指しています。海上寮(http://rosario.jp/kaijoryo/)もよろしくね。

 こんばんは、海上寮ブログ「今日ものんびり」です。

 

 津久井やまゆり園の事件は、驚きました。

1時間くらいでそれだけの数をと思うと、

その恐ろしさに、胸がつまります。

 

 患者さんたちへの影響も大きく、

自分も加害者のような精神障害者だと

思われるとと、外に出られなくなったり、

「障害者はいらない」とのネットの書き込みを

見て、どう生きたらいいのかと不安に

なったりする方が少なくありません。

 

 この加害者のような考え方は、決して

珍しいものではありません。

ドイツのアウシュビッツが有名ですが、

日本もほんの少し前まで優生保護法が

存続していたのです。

 

 私たちは誰しも完璧な人間ではなく、

みんな弱いところをもっています。

その中でいかにお互い助け合い

生きていくかが大事なはずです。

それは簡単なことではありませんが、

助け、助けられることこそが、私たちが

生きている一番の目的ではないでしょうか。

 

 なくなってよい命はなく、ましてや

人の手で殺してよい命などない。

だとすれば、私たちの社会が

彼を死刑にすることは、

果たしてよいことなのでしょうか・・・

分からなくなってきてしまいました。